第18回定期演奏会のアンケートから


当日演奏会のアンケートにお答え頂いた方の中から一部を転載させて頂きました

モーツァルト 「交響曲第27番」

●ちょっと緊張気味に感じられましたが…。 ●とてもきれいな曲。でも、最初の曲だったので集中力が…。 ●なんとなくメリハリがもう少し欲しい感じ。 ●映画の影響で第25番が有名ですが、第27番もなかなかよい曲だと思います。 ●第一楽章 管のバランスがちょっときになったが、中高音楽器はよくそろっていてたいへん美しい。  繊細でかつ豊かな終楽章のもり上がりも素晴らしい。安らぎを感じました。 ●初めて聴くMEOの水準の高さに驚かされました。

モーツァルト 「ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲」

●大好きな曲を心のこもった演奏で聴くことができて幸せでした。 ●独奏者 特に、ヴィオラがすばらしかった。 ●今回、とくにヴィオラの魅力を堪能させていただきました。 ●独奏者を招いているからか、よく練習してあるのがわかった。 ●ソリスト すてきでした? それに触発されてかオケの音がつややか。  音楽の流れも自然で聴いていて気持ちがいいです。 ●ソリストのお二人のかけあいに引き込まれました。 ●集中力がグっと アップ 音程も良く、まとまっていた。 ●モーツァルトらしい転調の技を見事に表示され、ダイナミック!   力強く歯切れの良いヴァイオリンと、ぬくもりを感じるヴィオラのソロさすがです。   オケも負けずにがんばった!! 気持ちの良い演奏。  ヴィオラのソロでヴィオラという楽器の実力を知った感じです。 ●大変素晴らしい。キリっとひきしまった演奏の中にも歌わせるところはとても感情豊かで、感動しました。 ●名演。独奏、オケともに最高の出来栄え。       ●大変感動しました。 ほんとに涙が出るくらいに。

ディーリアス 弦楽器のための「2つの水彩画」

●出だしの2ndVn.から、音が美しかった。 ●前半、乱れているのか、流れているのか…。 ●2つ曲が全く違った雰囲気を持っており、聴いていて面白かった。 ●弦楽器のすばらしい響きが印象的でした。 ●不思議な和音が心地良かった。 ●きれい! そろっていた。 ●バスのピッチカート カッコイイ。 ●気持ちよく聴けた。

ヒンデミット 「ヴィオラと弦楽器のための葬送音楽」

●今日の中で一番好きな感じでした。 ●ほれぼれするようなヴィオラの音色! ●ヒンデミットだから、もっと変な感じの曲かと思った。 が… ●とても美しい曲でした。 ●和音のひびきがとても美しかった。 ●弦楽器の心地よい響きと共に再び素晴らしいヴィオラ演奏が聴けてよかったです。 ●ヴィオラの音調が、すばらしく、よかった。 ●ヴィオラの魅力を存分に引き出していました。 ●深く感じいる音色。 井上先生の芸術性 みごと。

ハイドン 交響曲第88番 「V字」

●いつまでも聴いていたい。 ●キビキビして楽しく聴けました。 ●とても良かった。特に第2楽章。 ●激しい中にもコケティッシュなところもあってほしかった。 ●「自然リズム」を堪能させていただきました。   低音5度がひびくところがバグパイプみたいで印象的でした。 ●ハイドンらしい切れがあってこくのある演奏ですね。各パートのつながりもあっていましたし、  バランス的にも各セクションでのでこぼこが、それほど目だたなかったと思います。 ●重厚なオーケストラの響きに感動しました。

その他

●とにかくすばらしかったです。アマオケとは思えないほどでした。 ●一段と音が豊に美しくなったと思う。 ●あとの曲になるほどに響きが深みを増し、色彩を帯びて魅力的になっていくように感じられるのは、  きのせいでしょうか。 楽器が鳴るようになるのかな? ●ヴィオラの渋い音色がますます好きになりました。 ●始めのアヴェ・ヴェルム・コルプスはよい企画ですね。  声のパートを管で聴きたいです。 編曲をお願いします。 ●ヒンデミットは私にとって多分はじめて聴く曲だと思うが、とても美しい曲で聞き入ってしまった。  また、こういう曲を紹介してほしい。(小曲でいいのです。) ●素晴らしかったです。練習の努力が垣間見られ、特に協奏交響曲、ハイドンは見事でした。  ヒンデミットも美しかったです。


戻る