日時:2006年7月15日(土)13:00〜
場所:宇和島市立二名小学校(宇和島市二名:旧北宇和郡三間町)
県庁西側の駐車場に集合。暑い一日になりそうです。

バスの中、出発直前。

宇和島市立二名小学校に到着。きれいな校舎でした。青空もきれいですね。

演奏会場になった体育館。(屋内運動場)

楽器の搬入。真夏の日差しでした

セッティング。手作りの看板がいいですね。

2時間のバス移動の疲れも見せず、精力的にリハーサル。

しかしあまりの暑さに30分ほどで終了。

二名小学校に隣接する高齢者コミュニティセンターで昼食。ここはクーラーが効いて涼しかったです。

体育館の裏にJR予土線の踏み切りがありました。右が宇和島方向、左が高知方向。

開場。扇風機を総動員していただきました。

演奏開始。曲目は「モルダウ」「アルルの女第2組曲」。
地域の方々もたくさんおいでいただきました。

楽器紹介。弾いているのは、ヴァイオリン。

パーカッションの後側から撮影

ひたすらゲームをしている子もいました。

演奏終了。花束をいただきました。

「気球に乗ってどこまでも」の合唱。

とても大きな声を歌っていただきました。ありがとうございました。

撤収です。子どもたちも椅子の片付けをしてくれました。

| えひめこどものための音楽会(移動公演)へ戻ります。 | |
| ホームページへ戻ります。 |