
13:30頃 開場を待つ子ども達。

14:00 団員の登場です。拍手で迎えていただきました。

双海町の町長さんのあいさつ。町制施行42年目でオーケストラを町に
迎えたのは初めてとのことでした。

演奏開始です。開場には双海町の5つの小中学校のすべての生徒が集まって
くれました。曲目はロザムンデ序曲とガイーヌからの抜粋です。

途中曲の説明やオーケストラの楽器のお話しを交えながら演奏しました。
説明と指揮は愛響の中田勝博トレーナーです。

体育館の中は大変な暑さでしたが、演奏する側も聴く側も一生懸命
でした。

最後にオーケストラの伴奏に合わせてみんなで「手のひらを大陽に」を合唱
しました。とても元気な歌声で、私達もうれしかったです。
(以上で終わりです。写真を多用したためページが重くなってしまいました。
ご覧いただき本当にありがとうございました。)
その1へもどります。
| えひめこどものための音楽会(移動公演)へ戻ります。 | |
| ホームページへ戻ります。 |