TOP > ふかすいな日々

ふかすいな日々

演奏会ができますように

イベントの演奏会をみてきました。
ステージで緊張しながら楽器を吹いている知り合いを見ながら
「本番って、なんだかんだ緊張するよねぇ~」
と微笑ましくみていると、ふと
「あれ?あたしそんな経験したのどれくらい前だっけ???」
と、演奏会のステージの記憶がだいぶ遠くなっていることに驚きました!
2020年春のスプリングコンサートも緊急事態宣言の為中止…
屋内での演奏会は全滅…そして今に至る現実を痛感したのでした。
不要不急の外出をお控えください。密を避けて。消毒を徹底してなど
なんだか心が麻痺してきていた事に気が付きました。

やっぱり、演奏会やりたいよねっ!!!

みんなっ!思い出して!演奏会の醍醐味!緊張感!達成感!
負けてはいけないのだと、心を燃やした年末でありました。
(2020.12.25)

久しぶりの屋外演奏でした。

コロナ禍で演奏機会が少ない今日、久々に演奏会の本番を迎えました。
深谷市の商店街の方々が、コロナに負けるなっ!と心のこもったイベントに参加させていただきました。
屋外ステージの演奏に、沢山の方が集まってくれて聴いてくださいました。
気づけば一年近く、演奏の本番が無く、演奏会自体が久しぶりなのと、
それプラス「屋外での演奏」という、全く響かない環境での演奏にみんな演奏しながらビックリ!!!
「いつもの聞こえ方と違うぅ~~~!」
と、チョットビビりつつ、お客さんの手拍子にほっこりしたりと、
とても良い経験をさせていただけた演奏会でした。
ハロウィンイベントということで、仮装しての演奏でしたが、
思っていたよりみんなガッツリ仮装で、その気合にも驚かされました。
(団長、ガイコツでアフロ・・・。)

次回の今のところの予定は、スプリングコンサート!
来年の春はできるかな♪
感染対策をしっかりと考えて、できる範囲で実現できるようにしていきたいと思っています。
(2020.11.06)

懐かしいメロディーにビビビッ!

最近はまたコロナの感染者数が増えてきて、私は都内通勤しているためしばらく練習を自粛するという生活が続いています。
深吹行けなくてつまんないなぁ~…という時期から、あきらめの時期へと移行し始めた今日このごろ…。
おととい、子供をスポ少の練習へ送り出し、とあるお店のモーニング中にふと

「この曲、何だっけ?」

と、急にお店のBGMが気になったんです。
演奏したことがあるけど、それはピアノ演奏でした。
ピアノ演奏だけど、吹奏楽で演奏したことがある・・・そして、たぶんフルートが練習必要なやつ・・・
と、モグモグしながら記憶をたどっていくと、

≪カルメン組曲 間奏曲≫

なのでしたっ!!!
ピアノ演奏もいいなぁ♪と思いつつ、やっぱり吹きたいなぁ~という気持ちがジワジワ…。
ここ1週間ぐらいは感染者数が落ち着いてきたし、9月から練習行こっっっ!って思いました。
あぁ~、早くコロナ終息しないかな。
深吹の練習場所は、運良くソーシャルディスタンスと換気ができる所なので練習ができています。
他の団体さんは、苦労されているところもあるでしょう。
音楽は、人間の生活に必要なもの。音楽が無い民族っているのでしょうか?
その瞬間を大切にして、可能な限り音楽を続けていきたいと思えた出来事でした。
(2020.08.31)

夏が来た!

昨日、最寄り駅の木でセミが鳴いていました。
最近は、連日の雨と梅雨寒で季節がなんだかも忘れていた自分に気が付いたのと
いろんなことがあっても、夏はきちんとやってくるという規則正しさを感じることができました。
今日は職場でもセミの声が聞こえました。
例年だと、冷房ガンガンに聞かせて、窓は閉め切りだったので、気にしていませんでしたが
今回は換気をするために常に窓が開いているので気づくことができました。
感染予防や洪水など、暗いニュースが流れる中、生命の力強さを感じる出来事に
なんだか心強く感じたので、書いてみました。

例年、籠原駅では7月19日20日に「かごはら祭」が行われていますが
今年はコロナの関係で中止に。
なんだかケジメの無い日々を送っていたなぁ~と思っていたところに
なぜか駅でお囃子の音が聞こえる!!!
お祭りやってるのかぁ???
と思ったら、お囃子の音を駅で流してくれていました!
駅のなんと粋なはからい♪
こんな田舎な(ホントの事言ってごめんね)駅で、こんな素敵なことをやってくれるなんて
ちょっぴり幸せな気分にしてくれて、ありがとうございます。

そして、19日20日は駅の窓口で記念の缶バッチがもらえるのもありましたが、
私は出勤のときは、窓口は時間が早すぎて開いていなくて
帰宅のときは、配布が終了していてもらえませんでした・・・(涙)
残念だったけど、素敵なイベントに満足な夏祭りを過ごすことができたことに感謝です。
(2020.07.21)

楽器が吹ける喜び

コロナの緊急事態宣言が出てから活動休止になり、
強制的に楽器が吹けなくなって3か月ぐらいだったでしょうか。
まるで育休明けのようで、しかし全然違う楽器が吹けない期間でありました。
「密」を防ぐ生活様式となり、管楽器やそもそも人間が演奏をする音楽自体が
無くなってしまうのだろうかと、未来の生活を考えさせられました。

音楽だけではなく、運動やそのほかの活動も、今後はどうなっていくのでしょうか?

宣言が解除され、市内の公民館関係が解禁となり
久々の練習が6月13日にありました。
楽器を吹ける喜び、ハモれる心地よさ
あらためて、「音楽っていいなぁ~♪」としみじみ感じました。
そして、このメンバーで演奏できることの奇跡。
また第二波がきたりすれば、どうなるかわかりませんが、
やれることをやって、前を向いて、楽しんでいければと思いました。

そんな中、一筋の光がっ!!!

屋外イベントの「深谷市森の音楽祭」が開催されることになっています。
10月18日(日)です。まずは、それに向けて練習ができればと考えています。

3か月でだいぶ筋肉が衰えました・・・。やばいね・・・。
(2020.06.15)

気づけば2ヵ月

年明けからバタバタと過ごし、前回のこのページの更新から2ヵ月、
そしてスプコンまでもちょうど2ヵ月になることが判明!記念日!?

年を重ねてきて、やはり新しいことに常に挑むのは大切なんじゃないかと
思いながら、じわじわとスプコンの準備を重ねる今日このごろであります♪
プライベートでは、人生初の新年のカウントダウンキャンプへ行ってきました。
思っていたよりも暖かく、逆に深谷のほうが寒いんじゃないかとお正月話になりました。

今年のスプコンでのチャレンジは、「クラリネットアンサンブル」。
(わたしは楽器が違うので出れませんが…)
クラリネットって、いい音色なんですよぉ~♪
みんなに知っていただきたい!!!
運指だって難しいのに、オケのバイオリンのフレーズ吹かされるしっ!
指揮者に近くて緊張するしっ!
団によっては人数多いから大変だしっ!(とくに学生はねぇ…。大人は無いか。)
隣で吹いていて、いっつも「大変そうだなぁ~」と
基礎練みたいな楽譜を盗み見して思っています♪

吹奏楽と聞くと、トランペットが花形のように思いますが、(合ってはいるけど)
コンサートマスターは基本クラだし、重要なメロディーを担当しているし
吹けてあたりまえ的な感じがあるけれど、
それは痛くなる唇と楽器の重さを親指で耐えているからぁ~~~!!!
(↑チコちゃんでお願いします)

そんなクラリネット、是非来て見て聞いてってください。
なかなか演奏会でのピックアップも少ないですよ。貴重です!
(2020.02.18)

行ってきました≪佐渡裕×シエナ≫

最近は、仕事の最盛期で土日の出勤が続き、また蓄膿に苦しむ毎日でしたが
ひっさびさにプロの演奏会に行くことができました♪

佐渡さんの司会で「シエナとのCDのブラスの祭典を作ったのが1999年。ちょうど20年!」
というのを聞いて、最初は学生の時に聴きに行って、あれから20年かぁ・・・
しみじみしてしまいました。(歌麿か!)
20年という年を経て、今回の演奏会はちょっと違う楽しみができました。
座席は、チケットを申し込んだ時点で「真ん中あたりは売り切れです。」
と言われ、フルートあるあるの下手側をお願いし、後はおすすめの席をお願いしたのですが
前から8列目。佐渡さんの入場の表情や指揮の様子が横から立体的に見えて
音や音圧を楽しむだけでなく、今回は
あの佐渡さんの指揮で自分が吹いていたら、どう表現するだろう?
というリアルタイムな感覚を体験することができた気がします。(ちょっと変人っぽい?)
だけど、佐渡さんは元はフルート奏者。きっとそんな佐渡さん目の前に居て恐縮しつつ
それでいて、ステージの演奏を楽しめるんじゃないかと想像するのでした。
「高度な技術への指標」では、一緒に演奏会に出ていたひとがTpにいらっしゃるのですが
一生懸命吹いていました。そして楽しそうでした。
たまにつまらない演奏会ってあるのですが、今回は面白かったです。
やっぱりさぁ、「面白い」って、一生懸命だから面白いんだよねっ!
星条旗の一般の人が乗っての演奏も、幼稚園ぐらいの男の子が指揮棒を一生懸命振っていました
。 たぶん、お母さんに教えてもらってたっぷり練習したんだと思います。
田舎の会館で満員御礼の演奏会って珍しいなぁと思っていたけど
終わってみれば納得。
やっぱり演奏会はいいですね。
(2019.12.18)

もう師走ですよ!

気が付いたら、前回の書き込みから一か月以上がたっていました!!!
私の人生で、結構この秋は忙しかったんですよぉ。
だってこのあたしが40歳にして資格取得の為、猛勉強したわけです。
もうねぇ、脳みその回転が追い付かないんですよ。
その試験直前なんか、マジで脳みそがとろけて耳から出ちゃうんじゃないかと
思うくらいにパンパンに詰まってましたから!
大学受験の人ってえらいよねぇ。こんな状態がずーっと続くんでしょう?
偉いよ!えらいっ!世の中さぁ、もっと受験生を褒めてあげていいと思うよ!
風邪に気をつけて、頑張れ受験生!あんたたちは偉いよっ!
ってなわけで、やっと落ち着いて練習に参加できそうな予感♪
芸術の秋が終わって、もう冬じゃーーん!
ばんかいするかのように、先日佐渡裕のシエナのチケットを取りました。
プロを聴きに行くの、いつぶりだろ~???
ちょっといい音楽聞いて、音楽に集中するきっかけにつなげたいと思いますっ。ふっふん。
(2019.12.04)

自然の猛威を痛感いたしました

台風19号により、森の音楽祭が中止の連絡を受けて
「あたしは久々に演奏参加ができるのに残念・・・」
とかのんきに思っていてすみませんでした。
深谷市も、警戒レベルが上昇し、沢山の方々が避難されたそうです。
同じ埼玉県でも大きな被害があった所、まだ浸水被害が続いているところもあり
自分には何ができるのかと考えてしまう今日このごろであります。
その日は、東日本大震災の時を思い出しました。
ガソリンが無くなるデマでスタンドに行列、計画停電、スーパーの品不足、
災害は忘れたころにやってくるのですね。
一つだけ心強かったのは、我が家は今回はキャンプ道具一式があることでした。
テント、ガスコンロ、ランプ、寝袋など、一応生活できるものがそろっていたことに
少し安心感がありました。
日々の備えが大切なんですね。
全国では、また台風21号でも被害がでているようです。
少しでも早い復興を祈ります。
(2019.10.26)

人生初、親知らずを抜きました!

左上の奥ね!
なんかここ最近ものが詰まるような違和感が続いていて
先週、痛いっ!!!腫れてるじゃーん!!!
こ、これは、噂の親知らずなのでは?!と思い、歯医者さんへ!

「あぁ~、親知らずですねぇ~、今日は歯石とって様子見て次回抜きましょう♪」

人生で初の歯を抜かれる行為は不意にやってきました・・・。
ところが3連休の前だというのに腫れが一向に引かない・・・なんで?このまま?
連休って、病院やってないじゃーん!
3連休だって仕事なのに・・・。どーすりゃいいのよ~???

もう一度電話して、どうにか予約を前倒しにしてもらいました。
そして今日、無事に抜歯してきたわけです。

「見えないとこの歯なのに、立派なの出てきましたよぉ~♪持ち帰りますか?」
って、言われて、記念に持ち帰ることに。
「DNA鑑定でも使えますよ♪」って先生・・・。いつ?使う時きますか?

久々の麻酔で感覚を楽しみつつ、この後の痛みを想像してあわあわ。
実は右上の親知らずも怪しいのではないかと思い中・・・。

はぁ~、突き指といい親知らずといい、日々老いを感じる今日この頃であります。
(2019.09.19)

夏の終わりにB級グルメ旅

9月になってしまいました。
今週はしんどいなぁ・・・。

さて、8月最後の日曜日、数時間の一人の時間がやっともてたので
この夏休みにしたかったリストの食べ物編を一気に実行しました。
私、最近20年間使用していた愛車を手放して、バイクに変えました♪
その愛バイクで地元グルメの旅に出かけたわけです!


その1「焼きまんじゅう」!
私、大学生で地元を出るまで、焼きまんじゅうは全国どこにでもある食べ物だと思ってました!
とあるゲームで、ご当地グルメ欄に焼きまんじゅうが載ってて驚きました!
ここ何年かは、新田の焼きまんじゅう屋さんが好きです。

その2 「お茶屋さんのかき氷」!
聖天様の近くのお茶屋さんのかき氷が、近くて美味しくて好きです。
味も好きだけど、ここに来れる時間があったことにも幸せ♪

その3 「窯焼きピザ」!
最近なぜか、ずーっとピザが食べたかったんです!
やっと食べれたぁ~という幸せ。

はぁ~、おなか一杯なのと一人の時間の幸せ。
なんせ夏休みは一日中騒々しい!
夏休みとお正月休みは無くてもいいんじゃないかと思っちゃうよ。

夏休み、終わっちゃったねぇ~・・・
終わってみると、意外と楽しかった気がするぅ~♪
さてと、次回スプコンの選曲しなきゃねぇ~。
(2019.09.05)

夏の終わりにホラー・・・

もう9月になっちゃいますね。
少し前に書きたいと思っていたのを書いちゃいます。
この夏、実は不思議体験を2つしました!

①ロッカーから髪の毛
想像しただけでゾワゾワしますねぇ。
これは、昨年もなのですが職場で夏に担当になるスリッパを入れる下駄箱を雑巾がけするのですが
なぜか今回も人の髪の毛がワッサと出てくるんです!
30ヶ所ぐらいのロッカーなのに、夏の大型犬ブラッシング一回分ぐらいの毛が出てくるんです!
ねぇねぇ、誰の毛ーーー!!!


②流れっていったサンダルが・・・
キャンプに出かけて川遊びを始めたら、子供のサンダルが片方流されてしまいました。
子供はそれでテンションガタ落ち。その日はもう川に入りませんでした。
せっかちな私は、もう片方のサンダルは使えないのでゴミ捨て場にポイッ。

ところが翌日・・・
またその川に遊びにいくと、しばらくして子供が
「あったよーっ!!!」

なにがぁ?って思っていたら、昨日のサンダルが岩の上に置いてあったそうな!
だってあれは昨日遠くまで流れていったよねぇ???
でも、どう見てもデザインも大きさもうちのサンダル・・・

カッパかな???
来年は、きゅうりを流してあげたいと思います。

そしてその後は、あったほうのサンダルをポイした私が悪者に…あたしかぁ???
(2019/08/30)

夏のファミコンが無事に終わりました~♪

ファミコンが終わって、夏休みを取っていたら、もう8月が終わてしまいそうですよー!
なんてこったい!
歌謡曲ファミリーコンサート、私たちも振り返ればなんとまぁ楽しい夏の思い出★
準備は大変なんだけど、やっぱり演奏会本番っていいね!
お客さんもあたたかいしさぁ、しげちゃんは天然だしさぁ、
1時間の演奏会は、あっという間でした。
今回もキッズダンサーズが出現!エビカニクスを踊ってくれたり、受付係してくれたり…
大きくなったなぁ。
終わってから、握手を求めてきてくれた人。
本庄市からわざわざ来てよかった♪と言ってくれた老夫婦。
みんなが頑張って着てくれた浴衣。
おしゃれなカフェでの打ち上げ…。
大人になっても、楽しい事ってできるのねぇ~。

・・・そんな楽しい余韻に浸っていたら、
なんと右手の親指を猛烈に突き指してしまいました!!!
これは骨折!って思っても、お盆ど真ん中で病院もやっておらず、そのままに…。
利き手の親指をやってしまいました!箸も持てず、スプーンを赤子の用に使って食べてました。
それを言ったら、
「演奏会後でよかったねぇ~♪」だってさっ!
(そうだけどぉ~、そうなんだけどぉ~~~、ねぇっ!?)
(2019/08/27)

夏きたぞーっ!

今年のなが~い梅雨がやっとあけましたっ!ホント長かったですねぇ。
私の人生の中で、今までで一番長かった気がしますよ。
川なんか水量が凄いことになってましたね。

さて、昨日まで秋田に出張に行ってきました。
東北地方の秋田県のイメージは、「避暑地」的なイメージなのですが
昨年も今回も、暑い!そして蒸し暑い!
なんでぇ~~~っ???
私、何か悪いこと、しましたかぁ?
そう、夏は秋田も30度前後だそうです…。

どこに行っても、夏は暑いのですね…。

またまた気づけばファミリーコンサートまで2週間をきってました!わぉ!
夏休みって、過ぎるの早いよねぇ~?(←IKKOUさん風ね)
そうそう、夏休みの宿題をやるパターンって、大人になっても仕事のやり方と変わんないんだって!
・・・でしょうね。だって性格ですもの。
というわけで、私はギリギリ派!
これから頑張るぞーっ!
(2019/07/30)

★祝!一周年!★

そ・れ・は、この「ふかすいな日々」のページがですよー!!!
地味に頑張っててエライね、あたし。ふふふぅ~ん♪
初夏でバタバタとしているうちに、スマイルコンサートまで1か月となってました!
ヤバイよヤバイよ~(←これは出川風ね)

昨日までが超絶に忙しかったのを乗り越えて、昨晩は深谷産のとうもろこし「未来」を食べました☆彡
あまくてやわらかくて美味しいよ!
とうもろこしって、こんなにおいしかったっけぇ?
塩なびんなくてもボリボリいけました。
ついでにもらったメロンも食べて・・・

「あぁ~、夏きたねぇ~。」と夏の入り口を感じました。

てかねぇ、今年の梅雨はけだるいですよ!雨、多すぎじゃない?
身体がだるくて仕方がないのですよ!
もうダムにも水溜まったんじゃないかな?
もういいよ。この雨、砂漠地帯に是非降らせてあげてください!神様!

早く梅雨明けないかな。もうね、夏を満喫して楽しみますよ!
深谷は暑いけどさ。川行って涼みますよ!
演奏会だってがんばっちゃうし、
8月には深谷に日本女子バレーボールも来ちゃうかんねっ!

よしっ!夏よ来いっ!!!
(2019/07/05)

励まされますねぇ

全然関係の無い話ですが(あ、毎回そうだったわぁ)、
最近は子供がスポ少で運動を始めたので、週末の昼間は
送迎やスポーツ観戦状態が増えてきました。
30歳までは、アンチ運動!絶対無理!!!
って思って、急いでいても絶対走らないぐらいの徹底さだったのに、最近は

スポーツっていいかもっ。むふぅ~♪

なんて感じてきてしまいました。このあたしがなんてこったい!
もちろん子供も頑張ってるし、コーチも一生懸命だし
やっぱ頑張るっていいなぁ~と再確認。

そりゃもちろんスポーツもうまくいかない事があって
辛い一面があって
だけどがんばって、それで1勝したときの「ワーーーっ!!!」って感じ
いいね♪

ま、そんなスポーツに負けないぐらい、次回8月の演奏会も
熱く盛り上がっていきたいと思う次第です!ハイッ!
日にちがほぼ決まりました!8月11日(日)です。
場所は、ヨーカドー一体型のきらら上柴です。
エアコン付いてますよ~。
暑い深谷で涼しくて楽しい演奏会に、ぜひご来場くださいね。 (2019/06/10)

引継ぎが完了しました!

なんのってねぇ~、PCですよ!
詳しくは言えませんが、パソコンが変わるにあたって
ホームページへの設定が不安だったんですよぉ…。
でもね。たった今できちゃいましたーーー!
これでこのページも更新できるぞっ。やったー!

おとといは練習ではなく、総会が行われました。
役職も積極的に決まり、さて次の演奏会は???

って、もう2か月後に演奏会かいっ!!!

という日程でした。おぉ~、ビックリであります@@
早速、譜面リストとにらめっこし、あらゆる譜面屋さんのホームページで検索。
次は、深吹お得意の演歌、いっちゃおうかなぁ~~~ふふふ。

まだ予告ですが

次回演奏会は、8月です!!!(それだけかいっ?!)

だって日にちがまだ確定ではないのですよ。はい。
詳細決まりましたら、ホームページ等でお伝えいたしますね。
あー、楽しみ。
(2019/06/03)

スプコンで☆ダンシング☆

スプコンが無事に終わりました。あぁ~、楽しい日が終わってしまったよぉ~。
今日は、仕事もなんにもしたくなぁ~い♪

本番の演奏中も、吹いててアンサンブルが気持ちよくて
終わっちゃうのやだなぁ~って思ってました。
さて、今年も沢山の方にご来場いただけました。ありがたい。約600名だそうです。
ファミリーのご来場が多くみられました。
2部では、ポニョに合せて会場のみなさんとダンスコーナーもあり
ステージ上から見ていたときに
なんかこの光景見たことある・・・って。そしたら、

のど自慢だっ!もしくは笑点!!!

深吹で、子供も出てきてみんなでダンスコーナーははじめての試みでした。
お肉ポニョポニョの団長さん、お疲れ様でした♪

次は、夏あたりに小演奏会企画中です。
それと!

★只今絶賛団員募集中です★

10年のブランクがあってもなんのそのっ!
調度演奏会も終わって、穏やかにはじめられる絶好のチャンスです。
楽器を持って、是非見学へ来てみてください。
まずは、「団員募集」の所のメールへご連絡ください^^

(2019/05/20)

なんとっ!スプコン2019の5日前ですよっ!!!

気づいたら、スプコン一週間前の練習が終わっていました!なんてこったい!
やっぱり準備はGW中にしておかないとダメねぇ~と、反省・・・。
週末は演出の創作活動、昨日は半日アンケート系の作業に追われてしまいました。
もっと前にやっておけばよかったよぉ T^T

やっぱりねぇ、人のクセは変わりませんね。
学生の頃から、ギリギリ派でしたから、レポートも出席も、ハイ。
地味に準備はしてるんですよ!

でもね、日が迫ってこないとエンジンかかんないんだな!これが!
エンジンはかかると速いんだけどね。それは我ながらスゴイ!

私の中では、準備OKになりました。
あとは前日準備でどうにかしましょう♪


いつも思うのは、年度はじめで忙しいのにぃ~!何やってるんだろうあたし・・・。
とか前日までは思ってるんだけど、
いざ終わってみると、

あぁー、楽しかったなぁ、1年で一番楽しい日が終わっちゃったなぁ~♪

なんて思うんですよ!不思議。
この感覚はねぇ、学生の吹奏楽部のときとはチョット違うんですよ
体験した人じゃないとわかんないけど、学生の時より楽しいのは確か!
大人じゃないとできないこと、沢山あるからね。
是非、卒業しても楽器を続けて欲しい!大人になっても青春しよう!

その時は、ぜひ深吹へ!!!
(2019/05/14)

スプコン2019の10日前ですよっ!!!

あっという間に「令和」になって、10連休も終わり、気だるいと思っていたら
気づいたらスプコン10日前でしたっ!何か忘れている気がするぅ~・・・。

そうそう、筋トレの成果を発揮すべく、GWに今年初のキャンプへ♪
テントの張り方をちょっと忘れていたけど、どうにか無事に準備OK。
そのキャンプ場、アクティビティーがとても充実してまして、
子供をイベントに参加させたりもしましたが、はじめてファミリー参加型にも参加してきました!

「他人の家族と力を合せてミッションをクリアーするっ!」
(え~、怖い人だったらどうしよう・・・)

って思ったけど、すぐに打解けてミッションを無事クリア♪
狭い板に全員で渡ったり、シーソー的な感じで全員でバランスとったり、ゴールの穴にみんなでボールを運んだりと
最後は大人が暑くなりすぎて、「大人はしゃべっちゃいけません!」ルールを出されたり・・・

子供ごころがよみがえった楽しい良い経験になりました。
大人になってから感じる「チームワークの大切さ」
ひとりじゃできないことも、みんなで協力するとできちゃうのって、すごくない?
演奏もそうだなぁ~と思いつつ、GWのキャンプ場でスプコンが近いなぁ~と思った令和のはじめでした。
(2019/05/10)

渋沢栄一って、そんな偉い人だったのねっ?!

新紙幣の1万円札の肖像画に、深谷市出身の渋沢栄一が起用されました!
えっ!渋沢栄一って、あの深谷駅にある銅像の人でしょ?
一応、深谷市出身の私、最近はお隣の熊谷市に住んでいるのでちょっと忘れかけていました。

確かに、小学校で習ったけど・・・。
でも、それは地元ネタとして勝手に偉い人扱いしていたんじゃないかと
子供ながらに疑っていました。本当にごめんなさい。反省します。
「埼玉郷土かるた」に渋沢栄一の札があっても、
埼玉県民だけ、勝手に偉いとか言ってるだけなんじゃ疑惑をもっていました。
申し訳ありませんでした。

日本の金融に関わる偉い人だったとは!

そんなわけで、最近はテレビで銅像とふっかちゃんのからくり時計がよくテレビに出ているとか。

これをきっかけに、地元が栄えるといいなぁ~♪
ついでに、スプコンにもお客さんがいっぱい来てくれるといいなぁ~なんて♪

スプコンも、気づけばもう残り一ヶ月!はやっ!
さっき、司会者台本の原案が出来上がりました。
司会者台本はねぇ、気持ちが乗らないと書けないのよぉ。
やっと「もう時間がない!やば!」と自覚したらしいです。
よし、演出もがんばるぞー!
(2019/04/15)

最近のマイブームは「筋肉」

私とは無縁の「筋肉」という言葉。
実は最近わたし、ジムに行くことがあるのです!(自分でもビックリっ!)
なぜかというと・・・

「8月に行くキャンプで、快適に過したいからぁ~!」(←チコちゃん風にお願いします)

もう夏の話?筋肉関係無くない?って思ったでしょう?
ノンノンっ!キャンプは荷造りから始まるのです。(偉そうに行っていますが、キャンプ2年生です・・・。)
昨年、旦那が仕事でキャンプに行けなくても、二人の子供を連れて、予定通り Let's Go!
でも、行ったはいいけど、荷物の積み降ろしとテント張りの疲労でまさかの発熱!なんてこったい。

体力が無いと、話しにならんっ!楽しめるぐらいに体力つけるぞーーーっ!

という、意気込みであります。ふんふん。
そんなわけで、市の1回の利用で300円という弱気な感じで、ゆるーく続けている今日この頃です。
そしたらね、最近合奏で気づいちゃったんですよ。


なんか、腹筋とかついて吹きやす~い♪

なんとなくね、お腹周りの筋肉のサポートで、音が狙いやすいんですよ。 高校の部活とか、「吹部は運動部だから」とかで走る部活とか見たことがありましたが
正直信じていませんでした。すみません。
ある程度の筋力がないと、楽器を十分に操れないのだと実感してしまいました。
きっとね、若い子は筋肉あるからいいのよねぇ。大人は無い分ごまかしが上手いのよねぇ。
そんなこんなな、思わぬ良い副作用を発見したのでした。
(2019/03/11)

次は花粉がやってきました・・・。

まめに書いていたと思っていたこのつぶやきも、
気づけば1ヶ月ぐらいたっていました!ビックリ!
↓ではインフルについて書いていたのに、今回はもう「花粉」になりました。
あ~ぁ、時が経つのは早いねぇ~・・・。

そんなわけで、日中にみずっぽい鼻水が出ます。なんで垂れる?
花粉めっ!見えないからっていい気になるなよっ!
あたしには、最近アレグラっていう薬が付いてるんだかんねっ!!!プンプン
でも、眼もかゆいです。(チキショー!)

鼻が詰まっていると、楽器の音ぬけが悪い気がしません?
蓄膿のときもそうなんですよぉ~。年々疲れが耳鼻系に来ちゃうのよねぇ~。やだわぁ。
スプコンまでには花粉が無くなりますように!
(2019/02/21)

流行ってますね。インフル。

先週は、娘の小学校がインフルエンザの関係で学級閉鎖でした。
しかしっ!深吹の団員は強い!!!
1月26日(土)の深吹の練習には、ほとんどの皆さんが出席でした!
ほぅ~、大人は強いねぇ♪

さて、深吹の練習場所は、なんとも歴史を感じる建物でして・・・
練習中にエアコンが、暖かい風とぬるい風を交互に出してくれます・・・。
あぁ、この温度差がねぇ・・・。楽器が冷えるのよぉ・・・T T
ああっ、音程がぁ~・・・音色がぁ~・・・。楽器が響きましぇ~ん!(あたしだけ?)
まぁそんな事を言っていられない外での演奏も本番によってはあるわけで、
・・・でもさぁ、足も寒いのよぉ・・・。
この時期、楽器にも自分にも寒さが厳しいのであります。

只今、「深吹新年の大見学会」中です!←(勝手にキャンペーンしてます)
今ならなんと、ギリギリスプコンにも参加できるチャンスがっ!!!
実際には、様子を見て無理の無いように決めいきましょうね♪
見学の際には、ぜひ温かい服装やひざ掛けなどお持ちください。
(2019/01/28)

新年会はワインで乾杯♪

1月5日(土)に深吹新年会が行われました。
今回の幹事は、Tb&Euphさん。
場所はなんと、隠れ家的な「バル!」ですよ!
(おしゃれぇ~☆)

そんなおしゃれなお店には、スパークリングワインが・・・。好き!!!
でも飲みすぎちゃうわけですよ。気をつけて飲みました。はい。

団員の娘さんの結婚式があるという、おめでたい話や新年の抱負、
家を建てた話、楽器を始めたきっかけ話や高校生時代の青春のなど、
楽しく美味しくあっという間の新年会でした。

さぁ~て、さてさてさて
久々の練習が近づいてますよ!楽器吹くのは3週間ぶりでしょうか?
やばいよっ!楽器もやばいけど、お正月太りもハンパないからねっ!
アンコールの曲も仮決定したし、がんばるぞぉー。
(2019/01/09)

師走ですなっ。「そだねー。」

今年の流行語大賞が決まりましたね。そだねー。
今日はなぜか20度越えですが、最近はめっきり寒くなってきました。
練習場のエアコンも、古いのに頑張ってくれていますよ。はい。

そんな寒い中、山崎先生は春日部から車で来てくれるわけですが、
「そのへん入ると、寒いよねぇ」
っておっしゃってました。
冬は、車の外気温計が「ー3度」を示すときもあるとか。
すると先生の愛車は

「外は寒いのでお気をつけください。」

みたいな事を言ってくれるらしいのです!
今の車って思いやりあるぅ~♪

あっという間に今年度の練習はあと3回。
今年の山崎先生の合奏は、次回で最後です。はやっ!!!
みなさん、今年の風邪はノドにくるので気をつけましょうね。
(2018/12/04)

スプリングコンサート2019の曲が決まりました!

先日から山崎先生の合奏もスタートし、
スプコン曲も、ほぼ木間決まりました!
メインプログラムは

●パンチネルロ(A.リード)
●ポルコ・ロッソ(映画「紅の豚より」)
そして今回はめずらしく
●低音アンサンブル

もお届けします♪
そして2部はなんと!

まるまるオール「ジブリ祭り!」

なかなかできませんよ!思い切りました。 リアルトトロメドレーやハウルのワルツも登場。
今回も楽しみにしていてください。

春だ!深吹だっ!ジブリ祭り!!!

(2018/11/05)

この時期が来ましたね♪

5月のスプリングコンサートに向けて、山崎先生の合奏がスタートしました。
おっと、もう年末な気分です。
時が経つのは早いですねぇ~。

その他の時期は、演奏委員の指揮で合奏を切り盛りしていましたが、
ちょっと荷が降りた安心感があります。
年末はバタバタと忙しいですが、みなさん都合をつけて練習に参加していて
練習の出席率が高いのが、深吹の自慢です。

スプコンの曲目も、ほぼ決まってまいりました。
次回の練習で中間発表ができると思います。
さて今回も、がんばるぞぉ~!
(2018/10/31)

今期のシゲちゃん合奏がスタートします。

今週の練習から、春のスプリングコンサートに向けて、山崎先生の合奏がスタートします。
うわぁ、どうしよぉ、あそこの部分、絶対突っ込まれるよね・・・。
心配は大ですが、なぜか山崎先生は毎回やさしいのです。神!
いつのまにか、本番では吹けている!
山崎先生は不思議なお方です。謎なのです。

さて、この秋目標になっていた、ひとり登山に行ってきました。

第一弾は「赤城山」。
紅葉が始まっていて、赤城の尾瀬と言われる湿地沼を歩いてみました。
小沼もついでに。てくてく。
どちらも平坦なルート&絶景で特に小沼は静寂で神秘的でした。

そして翌日第2弾「長瀞・宝登山」

阿佐美冷蔵の氷を作っている「氷沼」というのがあり、
遠足の小学生に混じりながらロープウェイに乗って頂上へ
下りながら氷沼を目指しましたが、なんとそこはサブルート。
道無き道のようなところで、すべってこけましたが
人生初の骨折をするかと思いました!
右腕がしなったのを体感しました。
「あぁ、こうやって人は骨折するんだなぁ・・・」と。

登山で山の中腹で骨折って、遭難しちゃうかも。
自然の雄大さと、自然の怖さを体験した山登りとなりました。
あ、その後「氷沼」を発見し、道に迷いながら最後は民家の庭に出てしまいましたが
無事に生還し、ちゃっかりかき氷も堪能して帰ってきました。

骨折したら、楽器吹けないね。危ない危ない・・・。
(2018/10/22)

秋になってました。

気づけは9月の下旬になってました。
うちの子供らはなぜか、本格的なハロウィンの飾り付けをし始めました。(なぜ?早くない?)
私の最近の目標であったソロキャンプも無事に満喫し、サイトに生えていたきのこで秋を感じてきました。
でも、まだ長瀞は紅葉は始まってませんでした。

10月14日(日)の森の音楽祭では、10周年記念の「みんなで合唱”故郷”」で演奏をさせていただくことになりました。
森の音楽祭のときは、紅葉している森の中で吹けるので、結構きもちいいんですよ。
森のあちこちで演奏があっておもしろいイベントです。
ぜひ、来てみて下さい。

そして!「食欲の秋!!!」

最近、食欲&睡眠欲が止まりません!
冬眠に向けて準備中かぁ・・・。本能ってすごいですね。
(2018/09/29)

夏休みが終わりましたね。

今年の夏は、スマイルコンサートが終わってから始まったような?感じで
あっという間に9月になってしもうたとです・・・。(←ひろし風)
なぜ「ひろし」が出てきたかというと、ひろしがキャンプ芸人であることを
昨日のアメトークで知ったからです。
そう!わたしはなぜか今年の夏はキャンプにはまってしまい、7月8月で4回行ってきたのでした。
今まで、中学校の林間学校での壮絶なキャンプがトラウマで、NOTキャンプ派だったのに、
自分でもなぜハマッてしまったのか意味不明なのです。
でも、再確認したのは「テント」って意外と快適~♪ってことです。
そのうち2回は猛烈な雨でしたが、フツーに決行!
テントでの食事や睡眠は全然問題ありませんでした。防水力すごっ!

秋も時間見つけて行っちゃうぞ。
もちろん練習は休まないよ♪
(2018/09/03)

スマイルコンサート無事終了。ほっ。

今回はじめての企画のスマイルコンサートが無事に終了しました。
お客が来てくれるのか、喜んでもらえるか、運営的にうまくいくか、企画はどうか等
実は意外と心配だったわけです。

そして当日を向かえ、

席が足りなくなるぐらいお客さんが来てくれたー!
全員座って演奏予定でしたが、開演3分前に急遽金管の列のイスを捧げることに決定!
嬉しい悲鳴ってこういうこと?!(金管のみなさん、いきなり立奏に替わってゴメンね)

指揮者の山崎先生も半被&ハチマキを付けてくださったり、女性人は浴衣で華やかにしてくれたり
看板を作ってくれたり、子供たちも受付を頑張ってくれました。
みんなの協力で、楽しい演奏会が作れたのではないかと思います。
大人になっても、こういった大変だったけど楽しい思い出が作れるのは
本当にいいことだなぁ~と実感する今日この頃です。(年をとったからかなぁ・・・)
反省点ももちろんあるので、次回に活かしていきます!
はぁ~・・・。安心してやっと夏がきたと言うか、夏が終わったというか、不思議な感じです。
(2018/08/22)

いざ民音へ!

8月2日、超暑い中意を決して民音へ行ってきました。
汗だくで、さて受付けにカードを見せようと近づいたら・・・

「今日、臨時休業なんですよぉ~」

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!
HPだって見てきたのにぃぃぃ~!!!
お盆中まで休業なんだって・・・。
あたしのバカ!何てこったい!いい大人がそんな事ってある???
せっかく重たいものが持って帰れるように、それようにバックも持ってきたのに。
もう、ガッカリですよ。自分に。
また18日に行きたいと思います・・・。
(2018/08/04)

台風でした。

7月28日(土)は山崎先生の合奏日。なのに、台風が接近!
私はその時出張で秋田にいたのですが、どうなるのかなぁ~と心配していたわけです。
欠席連絡をいつものようにしたら、「今日は自由練習になりました」とのこと。
ほっと一安心。だって、山崎先生はいつも春日部から車で来てくれているので心配なわけです!
そんな訳で、安全な日を過ごせましたが、山崎先生の合奏が少なくなってしもーたぁ!!!
全曲の時間を計る予定でもあったのに~・・・。
パワポ作成で時間知りたかったのになぁ。
でも、次回の合奏が山崎先生の可能性もあるようで、曲作りには影響はないかも。

そして、スマイルコンサートの今回のおみやげ用の缶バッチ製作も我が家ではじまりました。
デザインは印刷したので、あとは子供たちに50個作ってね♪ってお願いしました。
ちゃんとできるかなぁ。
(2018/08/01)

史上最高の41.1℃を記録!

ご存知、深谷市は熊谷市のとなり!
7月23日(月)に熊谷市は41.1度を観測したそうですよ~。
そのとき私はつゆ知らず、車を運転していました。
すると、車の室外計が「41度」って書いてあったんです。
「とうとうこの車も壊れたかぁ・・・。」って思っていたら・・・


ホントに41度だったんかぁ~い!!!


テレビのニュースでは「熊谷が5年ぶりの帰り咲きです。」って言ってました。
最高気温って、戦いだったんですね。
みなさん熱中症にはご注意を。
ちなみに、練習場にはエアコン付いてますよ♪
(2018/07/24)

チラシが完成

さて、夏のアリオ演奏会は第1回目・・・。
宣伝方法どうしよぉ~と思うわけです。
市報には、団長から依頼済みでOK!だけど、その他は何が効果的かしらん?
まずは、団員の口コミだ!!!
チラシ製作じゃーーー!
そして、初のハガキ印刷もしてみました。知り合いにあげても送ってもいいかなと♪
気づけば、本番までもうあと一ヶ月。はやいねぇ。
14日(土)の練習でお配りしま~す。

(2018/07/13)

今年の夏は、アリオ深谷の上で、深吹初のミニ演奏会!

「ふかすいな日々」、はじめての投稿です。(ミョ~に緊張しますね・・・)
緊張と言えば、この夏はアリオ深谷の上にある、上柴公民会でミニ演奏会を行うのですっ!
場所は初ではありますが、実は昨年までは仲町にある深谷ベースでやっておりました。
しかぁ~し!その深谷ベースが無くなったので、「ど~しよぉ~・・・」となったわけです。
そこで、深吹は立ち上がります!深吹はクヨクヨしないのです!
「じゃぁ、また新しい演奏会企画すればいいじゃん!」、深谷と言えば、アリオでしょう♪
そこで、スプリングコンサートでのアンケートでもよくある
・1年に何回か演奏会をやって欲しい。
そんな声にお答えして、とうとう始まります!深吹夏のコンサート!
夏だっ!お盆直前だっ!ファミリーコンサートだっ!
そんなわけで、着々と準備進行中であります♪ 乞うご期待。
(2018/07/02)