Japan Gustav Mahler Orchestra
ジャパン・グスタフ・マーラー・オーケストラ (JMO)
交響曲第7番を彩る特殊楽器
Mandoline (マンドリン)
リュートから派生したイタリア発祥の撥弦楽器。
調弦はヴァイオリンと同じですが複弦で、指板にはフレットがあり、ピックで弾いて演奏します。

古典的イメージでは、恋人の部屋の窓の下で愛を歌うセレナーデの傍らで爪弾く姿が印象的で、モーツァルトの歌劇にも登場しています。
本作品では第4楽章に登場しますが、夜空に星が瞬くような、シンプルで素朴な音色をお楽しみください。