aber | しかし、そうは言っても、一方で、それから |
ab --> abnehmen | 取り去る |
abreissen | 裂き取る、断ち切る |
Achtel | 八分音符 |
all | 全て |
allmählich | 徐々に、次第に |
altväterisch | 古風な |
am | --> an dem |
an | 〜のそばで、〜の上で |
ander | その他の、もう一方の |
Anfang | 初め、開始 |
auf | 上に、上で |
Aufschwung | 上昇、躍進 |
Ausdruck | 表現、特徴 |
ausdrucksvoll | 表現に富んだ、表情たっぷりの |
ausschlagen | 打つ |
bedeutend | 非常に、大いに |
beleben | 活気づける、鼓舞する |
bereits | すでに |
beruhigen | 静める、落ち着かせる |
bewegen | ゆり動かす、動く |
bewegt | 動揺した、活発な、感動して |
bis | 〜まで |
Bogen | 弓 |
breit | 幅広く、ひろがった |
Dämpfer | 弱音器 |
dasselbe --> derselbe | 同じ、同じもの |
deutlich | 明瞭な、はっきり分かる |
Doppelgriff | 重音 |
drängen | 押す、押し進む、迫る、詰める |
Eben | たった今、ちょうど |
eilen | 急ぐ、急いで行く |
einhalten | 厳守する |
eintreten | 始める、起こる、現れる |
Empfindung | 感情、気分、感覚 |
energisch | 元気旺盛な、活気のある |
ersterben | 死に絶える、消滅する |
etwas | いくらか、少しばかり |
fach | 区画 --> 4 fach:4分割 |
fast | ほとんど、ほぼ |
feurig | 火のような、燃えている |
fließen (fliessen) | 流れる、流動する |
flottes --> flott | 浮かんでいる、うきうきした、陽気な |
gehalten | --> halten |
gemächlich | ゆるやかな、のんびりした、落ち着いた |
gemessener --> gemmessen | 正確な、落ち着いた、重々しい |
ganz | 全く、完全に |
gänzlich | 全くの、十分な、まるきり |
gepeitscht | --> peitschen |
gesangvoll | Gesang:旋律、調べ + ..voll:満ちた、豊かな |
geschlagen | --> schlagen |
gestrichen | --> streichen |
geth | --> getheilt --> teilen |
getragen | --> tragen |
gezogen | --> ziehen |
gleich | 等しい、同一の、同様の |
grell | 鋭い、耳をつんざくような、けばけばしい |
Griffbrett | 指板 |
Hälfte | 半分 |
halten | 保持する、止まる、もちこたえる |
Hauch | 吐息、微風 |
heftig | 激しい、強烈な、激情的な |
hervortreten | 現れる、目立つ |
hier | ここ、このとき |
im | --> in dem |
immer | つねに、絶えず、いつも |
in | 〜で、〜に、〜の中で |
Kraft | 力、エネルギー、強さ |
kräftig | 力強い、勢力のある |
kurz | 短い、近い、即座に |
lang | 長い |
langsam | 遅い、のろい、ゆっくり |
lassen | やめる、そのままにしておく、残しておく |
letzt | 最後の、最終の、最近の、 |
Marcato | はっきりと、明瞭に |
markig | 髄のある、力のこもった |
martell. --> martellato | マルテラート |
mässigend --> mässigen | 適度にする、緩和する、やわらげる |
mehr | より多くの、よりいっそう、それ以上 |
merklich | 目立つ、顕著な |
mit | いっしょに、伴って、用いて、と同時に |
nach | 〜へ向かって、〜のあとで、終わってから |
nach und nach | しだいに |
nachgeben | くずれる、ゆるむ、下落する |
nachlassen | ゆるめる、やわらぐ、弱まる |
Nachschlag | 装飾音 |
nächst | 最も近い、すぐ後の |
nat. --> natürlich | 自然の、本来の、ふつうの |
nicht | 〜しない、〜でない |
nimmt --> nehmen | 取る、手に入れる、選び取る |
noch | まだ、そのうえなお |
noch einmal | もう一度、あらためて |
nur | ただ〜だけ、〜しかない |
offen | 開いた、閉じていない、覆いのない |
ohne | 〜無しに、〜を伴わないで |
peitschen | むちうつ |
plötzlich | 突然に、不意に |
roh | 生の、粗暴な、野蛮な |
ruhig | 静かな、落ち着いた、安心した |
Schalltr. --> Schalltrichter | 喇叭口、スピーカー、(ベル) |
scharf | 鋭い、激しい、急激な、明確な |
schlagen | 打つ、打ち落とす、たたく |
schleppen | 引きずる、引っ張る、長引く、延びる |
Schluss | 終わり、終止 |
schmeicheln | お世辞を言う、愛撫する |
schnell | 速い、急速な |
schon | すでに、もう、よりいっそう |
schwach | 弱い、乏しい、薄い |
schwer | 重い、困難な、鈍重な、濃厚な |
schwungvoll | Schwung:揺れ、飛躍、躍動、高揚、情熱 + ..voll:満ちた、豊かな |
sehr | 非常に、たいそう |
sich | 自分に、互いに、〜する |
sich verlierend | 消え去る |
singen | 歌う |
springen | 飛ぶ、跳ねる |
stark | 強い、太い、激しい |
Steg | (弦楽器の)駒 |
steigern | 上げる、高める、強める |
stets | つねに、絶えず |
straff | 張りつめた、厳格な |
streichen | (楽器を)弾く、撫でる |
streng | 厳格な、厳密な |
Takt | 拍子 |
teilen | 分ける、分割する |
tragen | 持って行く、運ぶ、遠くまで届く |
übergehen | 移行する、徐々に変化する |
ummerklich | 認めにくい、人目につかない |
ungefähr | おおよそ、だいたい |
unhörbar | 聞こえない、聞き取れない |
verhallen | 次第に消える、消滅する |
verklingend | 消えていく、響きやむ |
verlierend | --> sich verlierend |
verschwinden | 消え失せる、遠ざかる |
viel | 多くの、おおいに、しばしば |
viertel | 4分の1 |
von | 〜から |
vorher | 先に、以前に |
vorwärts | 前方へ、進め |
wechseln | 変換する、変化する、入れ替わる |
wenig | 少量の、わずかな |
wieder | また、再び、戻って |
wild | 野蛮な、激しい、荒々しい |
wuchtig | 重々しい、力を込めた |
wütend | 荒れ狂う、暴れる |
zart | やわらかい、やさしい、繊細な、優雅な |
Zeit | 時間、拍節、間 |
ziehen | 引く、ひっぱる、伸びる、進む |
ziemlich | かなりの、相当の、ほとんど |
zu | へ向けて、〜まで |
zum | --> zu dem |
zurückhalten | 引き止める、抑える、引っ込んでる |
zurückkehren | 帰る、戻る |
zuvor | 前に |