民音の楽譜の検索の仕方

インターネットによる民音の資料の探し方の例:

http://www.min-on.or.jp/library/へ行く.
一番下の「民音音楽資料館 Web OPAC」をクリック
「キーワード検索」をクリックする.
ページが変わります.
「検索対象」を「楽譜」とする
たとえば,「検索語1」を「タイトル」=「sound」,「検索語2」=「music」とし,
「検索開始」を押す.
これで「sound of music」の楽譜が14件出てきます.外国のもの10件,日本のもの4件.

係の人に言われたのですが,データベースを検索しているので,日本語の情報で検索す
ると,データベースに日本語が入っているものしかヒットしません.
たとえば,「検索1」を「タイトル」=「サウンド」,「検索2」=「ミュージック」
とすると,別の集合が出てきます.ヒット数は3つでした.これはすべて日本
で出版したものが出てきます.

ちなみに,「検索1」を「タイトル」=「sound of music」とすると何もヒットしません
でした.理由はスペースなどのマッチングがうまく行かないためのようです.

あとでわかったことですが,スペースは抜いて「soundofmusic」とすべきだそうです.

もうひとつやってみました.
「検索1」を「タイトル」=「westside」
で検索すると,15件ヒットしました.

いずれにせよ,これで当りをつけたあとは,「団体貸出不可」を除き,brass用やband用
などのものを除いて「orchestra」用であることを確認し,等々の作業を行い,最終的に
は民音に足を運んで内容を確認することが必要になるでしょう.

資料番号の意味は次だそうです:
 A- Collection 雑集,全集,選集
 MS- Miniture Score ミニチュアスコア(小型総譜)
 BD- Band Music   吹奏楽譜
 CM- Chamber Music 室内楽譜
 DM- Dramatic Music 劇音楽譜 バレエ音楽,オラトリオ,ミサ曲,レクイエム,等の全曲
 SP- Score/Parts スコアとパート譜・オーケストラ譜
 VM- Vocal Music 声楽曲譜 宗教的,世俗的作品を含む