真岡市民交響楽団
第64回定期演奏会のお知らせ




日時:2022年12月17日(土)13時開場 14時開演

場所:市民"いちご"ホール(真岡市民会館) 大ホール(栃木県真岡市荒町1201)
	
曲目:スメタナ 連作交響詩「我が祖国」より モルダウ
   R.シュトラウス ホルン協奏曲 第1番 変ホ長調
   ブラームス 交響曲第4番ホ短調
指揮:佐藤和男
ホルン独奏:今石素介
ゲストコンサートミストレス:上保朋子
第64回定期演奏会 ●ソリストプロフィール
 ホルン:今石 素介(いまいし もとすけ)  2005年真岡市生まれ。  9歳のときに市内の「はる奈音楽教室」で水越はる奈氏から声楽を習い始める。  10歳より真岡小・東小学校合同バンドでホルンを始める。  翌年、宇都宮ジュニアオーケストラに入団し、トレーナーの上野貞男氏とのレッスンを開始する。  真岡高等学校入学後、高等学校卒業程度認定試験に合格。  今春、桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマコースに飛び級入学。現在17歳。  伴野涼介、木村淳、中島大之、上原宏の各氏に師事。  【受賞記録】  第30回日本クラシック音楽コンクール最高位  第1回学生吹奏楽コンクール・オンラインホルン部門及び全部門総合第1位  第18回日本管弦打楽器ソロ・コンテスト金賞ならびに読売日本交響楽団賞  第2回全日本学生国際ソロコンクール管打楽器部門グランプリ  第42回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール金管部門第1位  日本ホルン協会ジュニアソロホルンコンクール2019、2020年度第1位  令和4年3月市長特別賞「功労賞」