| 第Ⅰ部 | |||
| 歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 | リヒャルト・ワーグナー | ||
| 交響曲 第8番 ロ短調「未完成」 | フランツ・シューベルト | 第1楽章 Allegro - Menuetto | |
| ジュラシック・パーク | ジョン・ウイリアムズ | ||
| 第Ⅱ部 | |||
| 交響曲 第1番 ハ短調 作品68 | ヨハネス・ブラームス | ||
| 第1楽章 Un poco sostenuto - Allegro | |||
| 第2楽章 Andante sostenuto | |||
| 第3楽章 Un poco allegretto e grazioso | |||
| 第4楽章 Adagio - Più andante -Allegro non troppo, ma con brio | |||
| アンコール | |||
| ハンガリー舞曲 第5番 ト短調 | ヨハネス・ブラームス | 
| 第Ⅰ部 | |||
| ワルツ「春の声」作品410 | ヨハン・シュトラウスⅡ | ||
| おもちゃの交響曲 | レオポルト・モーツァルト | 第1楽章 Allegro | 第2楽章 Menuetto | 第3楽章 Presto | 
| 王様のレストラン | 服部 隆之 | テーマ(Theme du Restaurant du Roi) | 怠惰な時間(Le temps paresseux) | キャルソンのボレロ(Bolero des garcon) | よみがえる伝説のギャルソン(Le grand garcon dans la legende) | ボン・クラージュ!!(Bon courage!!) | 
| 第Ⅱ部 | |||
| 交響曲 第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 | アントニン・ドヴォルザーク | ||
| 第1楽章 Adagio - Allegro molto | |||
| 第2楽章 Largo | |||
| 第3楽章 Schezo(molto Vivace) | |||
| 第4楽章 Allegro con fuoco | |||
| アンコール | |||
| スラブ舞曲集 作品46 より 第8番 | アントニン・ドヴォルザーク | 
| 第Ⅰ部 | |||
| イギリス民謡組曲 | R.V.ウィリアムズ | ||
| マンマ・ミーア | B.アンダーソン 他 | ||
| サウンド・オブ・ミュージック | R.ロジャース | ||
| 第Ⅱ部 | |||
| 交響曲 第7番 イ長調 作品92 | L.V.ベートーヴェン | ||
| 第1楽章 poco sostenuto - vivace | |||
| 第2楽章 Allegretto | |||
| 第3楽章 Schezo e Trio | |||
| 第4楽章 Allegro con brio | |||
| アンコール | |||
| 行進曲「威風堂々」 第1番 作品39 | エドワード・ウィリアム・エルガー | 
| 第Ⅰ部 | |||
| 交響組曲『ドラゴンクエストⅣ』 | すぎやまこういち | ||
| ありがとう | |||
| パイレーツ・オブ・カリビアン | クラウス・バデルト | ||
| 第Ⅱ部 | |||
| 交響曲第4番 へ短調 作品36 | チャイコフスキー | ||
| 第1楽章 Andante sostenuto | |||
| 第2楽章 Andantino in modo di canzona | |||
| 第3楽章 Scherzo, allegro | |||
| 第4楽章 Allegro con fuoco | |||
| アンコール | |||
| バレエ音楽「白鳥の湖」作品20より 3.情景<第2幕> | チャイコフスキー | 
| 第Ⅰ部 | |||
| 喜劇曲「天国と地獄」序曲 | ジャック・オッフェンバック | ||
| 「となりのトトロ」より さんぽ | |||
| 組曲「仮面舞踏会」ワルツ | アラム・ハチャトリアン | ||
| 第Ⅱ部 | |||
| 交響曲 第8番 ト長調 作品88 | アントニン・ドヴォルザーク | ||
| 第1楽章 Allegro con brio | |||
| 第2楽章 Adagio | |||
| 第3楽章 Allegretto grazioso | |||
| 第4楽章 Allegro, ma non troppo | |||
