過去の演奏会
![]() |
第81回記念定期演奏会
2017年5月13日 つくば市ノバホール指揮 橘 直貴
P. ウォーロック / カプリオール組曲
A. ハチャトゥリアン / 組曲『仮面舞踏会』 A. ドヴォルザーク / 交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」 |
![]() |
第80回記念定期演奏会
2016年10月9日 つくば市ノバホール2016年10月15日 ミューザ川崎シンフォニーホール 指揮 小田野宏之
J.シュトラウスⅡ世 / 喜歌劇『こうもり』序曲
F.メンデルスゾーン / ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 Op.64 J.ブラームス / 交響曲第4番 ホ短調 Op.98 |
![]() |
第79回定期演奏会
2016年5月22日 つくば市ノバホール指揮 冨平 恭平
G. ビゼー / 歌劇 『カルメン』 組曲より抜粋
F. シューベルト / 交響曲第8番 ハ長調 「ザ・グレート」 |
![]() |
第78回定期演奏会
2015年10月3日 つくば市ノバホール指揮 橘 直貴
オーボエ独奏 荒 絵理子 P.I.チャイコフスキー / 交響曲第5番 ホ短調 Op.64
R.シュトラウス / オーボエ協奏曲 ニ長調 A.V.144 W.A.モーツァルト / 歌劇『魔笛』 作品620 序曲 |
![]() |
第77回定期演奏会
2015年5月16日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
エドヴァルド・グリーグ / 交響的舞曲 作品64
アントニン・ドヴォルザーク / 交響曲第8番 ト長調 作品88 |
![]() |
第76回定期演奏会
2014年10月4日 つくば市ノバホール2014年10月13日 かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール 指揮 田中一嘉
ヴァイオリン独奏 三浦章宏 エクトル・ベルリオーズ / 序曲『リア王』 作品4
マックス・ブルッフ / バイオリン協奏曲第1番 ト短調 作品26 セルゲイ・ラフマニノフ / 交響曲第2番 ホ短調 作品27 |
![]() |
第75回定期演奏会
2014年5月17日 つくば市ノバホール指揮 橘 直貴
L.v.ベートーヴェン / 交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」
P.I.チャイコフスキー / バレエ組曲『くるみ割り人形』 作品71a F.リスト (F.ドップラー) / ハンガリー狂詩曲第2番 ニ短調 S.359/R.441 |
![]() |
第74回定期演奏会
2013年9月25日 つくば市ノバホール2013年10月13日 ミューザ川崎シンフォニーホール 指揮 小田野宏之
P.チャイコフスキー / 交響曲第4番 ヘ短調 作品36
A.ドヴォルザーク / チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 山田耕筰 / 序曲 ニ長調 |
![]() |
第73回定期演奏会
2013年5月18日 つくば市ノバホール指揮 橘直貴
A.ドヴォルザーク / 交響曲第6番 ニ長調
E.グリーグ / 『ペール・ギュント』第1組曲 作品46 C.M.ウェーバー / 歌劇『オベロン』序曲 |
![]() |
第72回定期演奏会
2012年10月6日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
A.ブルックナー / 交響曲第4番 変ホ長調 「ロマンティック」
L.v.ベートーヴェン / ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 作品37 ・d.エルガー / 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 |
![]() |
第71回定期演奏会
2012年5月12日 つくば市ノバホール指揮 橘 直貴
J.シベリウス/交響曲第2番 ニ長調 作品43
F.シューベルト/交響曲第7番 ロ短調 作品759 「未完成」 |
![]() |
第70回記念定期演奏会
2011年9月24日 つくば市ノバホール2011年10月10日 新宿文化センター 指揮 小田野宏之
A.ドヴォルザーク/交響曲第9番 ホ短調 作品95 「新世界より」
P.I.チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調/作品35 G.ロッシーニ/歌劇『セヴィリアの理髪師』序曲 |
![]() |
第69回定期演奏会
2011年5月22日 つくば市ノバホール指揮 海老原光
J.ブラームス 交響曲第2番 ニ長調 作品73
G.ビゼー 『カルメン』組曲より L.v.ベートーヴェン 序曲『コリオラン』 作品62 |
![]() |
第68回定期演奏会
2010年10月8日 つくば市ノバホール指揮 田中一嘉
J.シベリウス 交響曲第1番 ホ短調 作品39
F.メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 C.M.ウェーバー 歌劇『魔弾の射手』序曲 |
![]() |
第67回定期演奏会
2010年5月15日 つくば市ノバホール指揮 海老原光
A.ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70
R.シューマン 序曲、スケルツォとフィナーレ F.v.スッペ 喜歌劇『詩人と農夫』序曲 |
![]() |
第66回定期演奏会
2009年10月18日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 作品64
ロドリーゴ アランフェス協奏曲 ヴォーン=ウィリアムズ 劇音楽『すずめばち』序曲 |
![]() |
第65回定期演奏会
2009年5月24日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
シューベルト 交響曲第8番 ハ長調 D944 「ザ・グレート」
伊福部 昭 交響譚詩 ロッシーニ 歌劇『アルジェのイタリア女』序曲 |
![]() |
第64回定期演奏会
2008年10月10日 つくば市ノバホール指揮 田中一嘉
ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68
チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』 シュトラウスⅡ 喜歌劇『こうもり』序曲 |
![]() |
第63回定期演奏会
2008年5月17日 つくば市ノバホール指揮 橘直貴
シューマン 交響曲第1番 変ロ長調 作品38 「春」
ラヴェル 組曲『マ・メール・ロワ』 オッフェンバック 喜歌劇『天国と地獄』 |
![]() |
第62回定期演奏会
2007年10月13日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 作品43
ファリャ バレエ音楽『三角帽子』第1・第2組曲 ヴェルディ 歌劇『運命の力』序曲 |
![]() |
第61回定期演奏会
2007年5月19日 つくば市ノバホール指揮 田中一嘉
ドヴォルザーク 交響曲第9番 「新世界より」
グリーグ 劇音楽『ペールギュント』第1・第2組曲 メンデルスゾーン 劇音楽『アタリー』序曲 |
![]() |
第60回記念定期演奏会
2006年10月1日 東京文化会館2006年10月6日 つくば市ノバホール 指揮 小田野宏之
チャイコフスキー 交響曲第6番『悲愴』
ストラヴィンスキー 『火の鳥』 ベートーヴェン 『エグモント』序曲 |
![]() |
第59回定期演奏会
2006年5月20日 つくば市ノバホール指揮 田中一嘉
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ニコライ 序曲『ウィンザーの陽気な女房たち』 |
![]() |
第58回定期演奏会
2005年10月6日 つくば市ノバホール指揮 田中一嘉
ラフマニノフ 交響曲第2番
チャイコフスキー バレエ音楽『くるみ割人形』 |
![]() |
第57回定期演奏会
詳細はこちら
2005年5月15日 つくば市ノバホール指揮 大井剛史
メンデルスゾーン 交響曲第5番
ビゼー 組曲『カルメン』より抜粋 ロッシーニ 歌劇『セビリアの理髪師』序曲 |
![]() |
第56回定期演奏会
詳細はこちら
2004年10月16日 東京オペラシティコンサートホール2004年10月31日 つくば市ノバホール 指揮 小田野宏之
ブラームス 交響曲第4番
シベリウス 交響詩『エン・サガ』 ベートーヴェン 歌劇『フィデリオ』序曲 |
![]() |
第55回定期演奏会
詳細はこちら
2004年5月30日 つくば市ノバホール指揮 柳澤寿男
ピアノ独奏 津田真理 ドヴォルザーク 交響曲第7番
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 グリンカ 歌劇『ルスランとリュドミラ』序曲 |
![]() |
第54回定期演奏会
詳細はこちら
2003年10月18日 東京芸術劇場2003年10月26日 つくば市ノバホール 指揮 小田野宏之
サン=サーンス ・@交響曲第3番「オルガン付き」
バルトーク 舞踏組曲 モーツァルト 歌劇 『魔笛』 序曲 |
![]() |
第53回定期演奏会
詳細はこちら
2003年5月18日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
シュ・[マン 交響曲第4番
チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』 シューベルト 『ロザムンデ』序曲 |
![]() |
第52回定期演奏会
詳細はこちら
2002年11月4日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ブラームス 交響曲第3番
R.シュトラウス 交響詩『ドン・ファン』 ベートーヴェン 序曲『コリオラン』 |
![]() |
第51回定期演奏会
詳細はこちら
2002年5月26日 つくば市ノバホール指揮 田中良和
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
シベリウス 交響曲第3番 ボロディン 歌劇『イーゴリ公』序曲 |
![]() |
第50回記念定期演奏会
詳細はこちら
2001年10月14日 京都コンサートホール2001年10月20日 東京文化会館 2001年11月2日 つくば市ノバホール 指揮 小田野宏之
ヴァイオリン独奏 三浦章広 チャイコフスキー 交響曲第5番
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ウェーバー 歌劇『オベロン』序曲 |
![]() |
第49回定期演奏会
詳細はこちら
2001年5月13日 つくば市ノバホール指揮 森口真司
シベリウス 交響曲第2番
グリーグ 劇音楽『ペール・ギュント』より ベートーヴェン 『エグモント』序曲 |
![]() |
第48回定期演奏会
詳細はこちら
2000年10月20日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ブラームス 交響曲第1番
ドリーブ バレエ組曲『シルヴィア』 ヴェルディ 歌劇『ナブッコ』序曲 |
![]() |
第47回定期演奏会
詳細はこちら
2000年5月28日 つくば市ノバホール指揮 川本貢司
ヴァイオリン独奏 宗倫匡 シューマン 交響曲第2番
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ブラームス 『大学祝典序曲』 |
![]() |
第46回定期演奏会
詳細はこちら
1999年11月7日 つくば市ノバホール指揮 田久保裕一
ラフマニノフ 交響曲第2番
ハチャトゥリアン 組曲『仮面舞踏会』 |
![]() |
第45回定期演奏会
1999年5月29日 つくば市ノバホール指揮 森口真司
ピアノ独奏 高橋多佳子 ドヴォルザーク 交響曲第8番
リスト ピアノ協奏曲第1番 ヴェルディ 歌劇『運命の力』序曲 |
![]() |
第44回定期演奏会
1998年10月18日 つくば市ノバホール1998年10月25日 かつしかシンフォニーヒルズ 指揮 小田野宏之
ブラームス 交響曲第2番
ストラヴィン・X・Lー 『火の鳥』(1919年版) メンデルスゾーン 劇音楽『アタリー』序曲 |
![]() |
第43回定期演奏会
1998年5月29日 つくば市ノバホール指揮 中村ユリ
サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」
ボロディン 交響曲第2番 |
![]() |
第42回定期演奏会
1997年10月31日 つ・ュば市ノバホール指揮 川本貢司
シューベルト 交響曲第8番「ザ・グレート」
ムソルグスキー 『禿山の一夜』 ロッシーニ 歌劇『セヴィリアの理髪師』序曲 |
![]() |
第41回定期演奏会
1997年6月1日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
フランク 交響曲ニ短調
ドリーヴ バレエ音楽『コッペリア』より ウェーバー 歌劇『魔弾の射手』序曲 |
![]() |
第40回記念定期演奏会
1996年11月3日 つくば市ノバホール1996年11月10日 オーチャードホール 指揮 山下一史
ヴァイオリン独奏 三浦章広 ショスタコーヴィッチ 交響曲第5番
シベリウス ヴァイオリン協奏曲 ベートーヴェン レオノーレ序曲第3番 |
![]() |
第39回定期演奏会
1996年5月18日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
チェロ独奏 岩永知樹 ブラームス 交響曲第4番
エルガー チェロ協奏曲 スッペ 喜歌劇『軽騎兵』序曲 |
![]() |
第38回定期演奏会
1995年10月21日 つくば市ノバホール指揮 黒岩英臣
ホルン独奏 澤 敦 チャイコフスキー 交響曲第6番『悲愴』
R.シュトラウス ホルン協奏曲第1番 ワーグナー 『リエンツィ』序曲 |
![]() |
第37回定期演奏会
1995年5月28日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
シューマン 交響曲第1番「春」
チャイコフスキー バレエ組曲 『くるみ割り人形』 エロール 歌劇『ザンパ』序曲 |
![]() |
第36回定期演奏会
199・S年10月23日 つくば市ノバホール指揮 堀俊輔
ピアノ独奏 小林万里子 シベリウス 交響曲第1番
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 シューベルト 『ロザムンデ』序曲 |
![]() |
第35回定期演奏会
1994年5月14日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ヴァイオリン独奏 三浦章広 ドヴォルザーク 交響曲第8番
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調 ウォルトン・@ 戴冠式行進曲『王冠』 |
![]() |
第34回定期演奏会
1993年10月16日 つくば市ノバホール指揮 三石精一
ピアノ独奏 田崎悦子 チャイコフスキー 交響曲第5番
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 エルガー 行進曲『威風堂々』 第5番 |
![]() |
第33回定期演奏会
1993年5月23日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
グリーグ 組曲『十字軍の兵士シグール』 J.シュトラウス 喜歌劇『こうもり』序曲 |
![]() |
第32回定期演奏会
1992年11月2日 つくば市ノバホール指揮 大川内弘
ブラームス 交響曲第1番
チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』 サン=サーンス フランス軍隊行進曲 |
![]() |
第31回定期演奏会
1992年6月7日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
チェロ独奏 村井将 メンデルスゾーン 交響曲第5番『宗教改革』
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ラヴェル 『古風なメヌエット』 |
![]() |
第30回記念定期演奏会
1991年10月11日 つくば市ノバホール1991年10月20日 勝田市文化会館 指揮 小田野宏之
マーラー 交響曲第1番『巨人』
ベートーヴェン 交響曲第1番 |
![]() |
第29回定期演奏会
1991年5月12日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ピアノ独奏 本村佳子 シベリウス 交響曲第2番
グリーグ ピアノ協奏曲 ヴェルディ 歌劇『シチリア島の夕べの祈り』序曲 |
![]() |
第28回定期演奏会
1990年10月14日 つくば市ノバホール指揮 山下一史
シューマン 交響曲第3番「ライン」
マスネ 組曲第4番『絵のような風景』 ベートーヴェン 歌劇『フィデリオ』序曲 |
![]() |
第27回定期演奏会
1990年5月13日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
チャイコフスキー イタリア奇想曲 ニコライ 『ウィンザーの陽気な女房たち』序曲 |
![]() |
第26回定期演奏会
1989年10月14日 つくば市ノバホール指揮 河地良智
ブラームス 交響曲第4番
ムソルグスキー 交響詩『禿山の一夜』 ベートーヴェン 『エグモント』序曲 |
![]() |
第25回定期演奏会
1989年5月14日・@つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ヴァイオリン独奏 三浦章広 ドヴォルザーク 交響曲第7番
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 シベリウス 『カレリア』組曲 |
![]() |
第24回定期演奏会
1988年10月16日 つくば市ノバホール指揮 河地良智
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
ベートーヴェン 『レオノーレ』第3番 |
![]() |
第23回定期演奏会
1988年5月15日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
リスト 交響詩『レ・プレリュード』 モーツァルト 歌劇『魔笛』序曲 |
![]() |
第22回定期演奏会
1987年10月25日 つくば市ノバホール指揮 小田野宏之
ベルリオーズ 幻想交響曲
スメタナ 交響詩『わが祖国』より『高い城』 |
![]() |
第21回定期演奏会
1987年5月17日 つくば市ノバホール指揮 鎌田由紀夫
シューベルト 交響曲第8番「ザ・グレート」
ワーグナー 歌劇『リエンツィ』序曲 |
![]() |
第20回定期演奏会
1986年10月19日 つくば市ノバホール指揮 三石精一
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付」
ブラームス 『大学祝典序曲』 |
![]() |
第19回定期演奏会
1986年5月11日 つくば市ノバホール指揮 松本紀久雄
シベリウス 交響曲第1番
ヘンデル 組曲『水上の音楽』 |
![]() |
第18回定期演奏会
1985年10月13日 つくば市ノバホール指揮 長瀬清正
ブラームス 交響曲第2番
ブリテン ソワレミュージカル シベリウス 交響詩『フィンランディア』 |
![]() |
第17回定期演奏会
1985年5月12日 つくば市ノバホール指揮 長瀬清正
ヴァイオリン独奏 三浦章広 ドヴォルザーク 交響曲第8番
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 エルガー 行進曲『威風堂々』第1番 |
![]() |
第16回定期演奏会
1984年10月28日 つくば市ノバホール指揮 長瀬清正
ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」
シューベルト 付帯音楽『ロザムンデ』より |
![]() |
第15回定期演奏会
1984年5月6日 つくば市ノバホール指揮 山崎滋
ピアノ独奏 東誠三 モーツァルト 交響曲第41番『ジュピター』
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 フンパーディンク 歌劇『ヘンゼルとグレーテル』 |
![]() |
第14回定期演奏会
1983年11月3日 つくば市ノバホール指揮 松本紀久雄
チャイコフスキー 交響曲第5番
シューベルト 交響曲第7番「未完成」 |
![]() |
第13回定期演奏会
1983年6月11日 つくば市ノバホール指揮 白河和治
ヴァイオリン独奏 三浦章広 ベートーヴェン 交響曲第8番
ワーグナー 『マイスタージンガー』前奏曲 サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 |
![]() |
第12回定期演奏会
1982年11月3日 土浦市民会館指揮 白河和治
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
ボロディン 歌劇『イーゴリ公』序曲 グリーグ 『ペールギュント』第2組曲 |
![]() |
第11回定期演奏会
1982年5月8日 筑波大学 大学会館ホール指揮 白河和治
ベートーヴェン 交響曲第7番
ブラームス 『大学祝典序曲』 ストラヴィンスキー 管弦楽のための器楽曲 |
![]() |
第10回定期演奏会
1981年10月18日 土浦市民会館指揮 白河和治
シベリウス 交響曲第2番
グルック 『アウリスのイフィゲニア』序曲 バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 |
![]() |
第9回定期演奏会
1981年5月9日 筑波大学 大学会館ホール指揮 白河和治
ベートーヴェン 交響曲第2番
ウェーバー 『魔弾の射手』序曲 シューベルト 『ロザムンデ』序曲 |
![]() |
第8回定期演奏会
1980年10月12日 土浦市民会館指揮 白河和治
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
シベリウス 交響詩『フィンランディア』 バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番 |
![]() |
第7回定期演奏会
1980年5月22日 筑波大学 大学会館ホール指揮 白河和治
ビゼー 『アルルの女』第2組曲
ヴェルディ 『運命の力』序曲 ハイドン チェロ協奏曲 |
![]() |
第6回定期演奏会
1979年9月22日 土浦市民会館指揮 白河和治
ブラームス 交響曲第2番
ワーグナー 『マイスタージンガー』前奏曲 ハイドン トランペット協奏曲 |
![]() |
第5回定期演奏会
1979年5月23日 筑波大学 大学会館ホール指揮 伊達良
ベートーヴェン 『エグモント』序曲
シベリウス 『カレリア』組曲 グリーグ 『2つの悲しき旋律』 シベリウス 交響詩『フィンランディア』 |
![]() |
第4回定期演奏会
1978年11月11日 筑波大学 大学会館ホール指揮 伊達良
ドヴォルザーク 交響曲第8番
モーツァルト 『魔笛』序曲 ブリテン 『シンプル・シンフォニー』 |
![]() |
第3回定期演奏会
1978年5月27日 筑波大学 大・w会館ホール指揮 吉本洋
ベートーヴェン 交響曲第1番
シューベルト 交響曲第7番「未完成」 |
![]() |
第2回定期演奏会
1977年10月 筑波大学 大学会館ホール指揮 小田淳一
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
シベリウス 交響詩『フィンランディア』 |
![]() |
第1回定期演奏会
1975年2月9日 筑波大学 体育・芸術専門学群棟バッハ ブランデンブルク協奏曲第2番 他
小品によるアンサンブル |