過去の定期演奏会/依頼演奏

タイトル横のをクリックするとポスターが表示されます
第55回定期演奏会
2025年1月26日(日)
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
シューマン「マンフレッド」序曲 作品115
ヴァイル 交響曲第2番
シューマン交響曲第2番 ハ長調 作品61
 
指揮加藤 晃
第54回定期演奏会
2024年6月22日(土)
ティアラこうとう 大ホール
リヒャルト・シュトラウス13管楽器のためのセレナード 変ホ長調 作品7
ベートーヴェン交響曲第1番 ハ長調 作品21
ベートーヴェン交響曲第7番 イ長調 作品92
 
指揮伊藤 慶亮
第53回定期演奏会
2023年11月5日(日)
めぐろパーシモン 大ホール
ベートーヴェン「エグモント」序曲 作品84
モーツァルト交響曲第40番 ト短調 K.550
ベートーヴェン交響曲第3番 ホ長調 「英雄」 作品55
 
指揮小林 幸人
第52回定期演奏会
本公演は新型コロナウィルス感染拡大の状況に鑑み中止となりました。
2021年10月17日(日)
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
ベートーヴェン「エグモント」序曲 作品84
モーツァルト交響曲第40番 ト短調 K.550
ベートーヴェン交響曲第3番 ホ長調 「英雄」 作品55
 
指揮小林 幸人
第51回定期演奏会
本公演は新型コロナウィルス感染拡大の状況に鑑み中止となりました。
2021年4月4日(日)
杉並公会堂 大ホール
シューマン「マンフレッド」序曲 作品115
ヴァイル交響曲第2番
ブラームス交響曲第2番 ハ長調 作品61
 
指揮加藤 晃
第50回定期演奏会
本公演は新型コロナウィルス感染拡大の状況に鑑み中止となりました。
2020年12月5日(日)
鎌倉芸術館 大ホール
ベートーヴェン「エグモント」序曲 作品84
モーツァルト交響曲第40番 ト短調 K.550
ベートーヴェン交響曲第3番 ホ長調 「英雄」 作品55
 
指揮小林 幸人
第49回定期演奏会
本公演は新型コロナウィルス感染拡大の状況に鑑み中止となりました。
2020年4月26日(日)
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
シューマン「マンフレッド」序曲 作品115
ヴァイル交響曲第2番
ブラームス交響曲第2番 ハ長調 作品61
 
指揮加藤 晃
第48回定期演奏会
2019年12月1日(日)
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
シューマン「ゲノヴェーヴァ」序曲 作品81
フォーレ「マスクとベルガマスク」組曲 作品112
ブラームス交響曲第3番 ヘ長調 作品90
 
指揮小林 幸人
 
第47回定期演奏会
2019年3月30日(土)
練馬文化センター 大ホール
ベートーヴェン献堂式序曲 作品124
ベートーヴェン交響曲第8番 ヘ長調 作品93
ブラームス交響曲第1番 ハ短調 作品68
 
指揮加藤 晃
第46回定期演奏会
2018年10月20日(土)
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
メンデルスゾーン序曲「ルイ・ブラス」作品95
メンデルスゾーン交響曲第4番イ長調「イタリア」
ドヴォルザーク交響曲第8番ト長調
 
指揮小林 幸人
第45回定期演奏会
2018年3月18日(日)
サンパール荒川 大ホール
ブルックナー序曲 ト短調
ワーグナー歌劇「ローエングリン」より抜粋
ブルックナー交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」
 
指揮加藤 晃
第44回定期演奏会
2017年10月22日(日)
杉並公会堂 大ホール
ブラームス大学祝典序曲
ヒンデミット組曲「いとも気高き幻想 」
ワーグナー歌劇「タンホイザー」序曲
ワーグナー楽劇「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死
 
指揮小林 幸人
第43回定期演奏会
2017年2月25日(日)
杉並公会堂 大ホール
ディーリアス小管弦楽のための2つの小品
シューベルト交響曲第7番 ロ短調 D.759「未完成」
チャイコフスキー交響曲第3番 ニ長調 作品29「ポーランド」
 
指揮加藤 晃
第42回定期演奏会
2016年10月1日(土)
練馬文化センター 大ホール
モーツァルト歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」序曲
ブラームスハイドンの主題による変奏曲
メンデルスゾーン交響曲第5番 ニ長調(ニ短調)作品107「宗教改革」
 
指揮小林 幸人
第41回定期演奏会
2016年3月6日(日)
杉並公会堂 大ホール
サリエリ歌劇「ファルマクーザのチェーザレ」序曲
シューベルト交響曲第4番 ハ短調 D417「悲劇的」
ブラームス交響曲第4番 ホ短調 作品98
 
指揮加藤 晃
第40回定期演奏会
2015年10月25日(日)
めぐろパーシモンホール 大ホール
ブラームスセレナード第1番
シベリウスヴァイオリン協奏曲
シューマン交響曲第4番
 
指揮小林 幸人
ヴァイオリン上里 はな子
第39回定期演奏会
2015年3月8日(日)
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
モーツァルト交響曲第25番
グレツキ古風な形式による3つの小品
モーツァルト交響曲第41番
 
指揮加藤 晃
第38回定期演奏会
2014年10月19日(日)
調布市グリーンホール 大ホール
ベートーヴェン歌劇「コリオラン」序曲
ベートーヴェン交響曲第4番
ドヴォルジャーク交響曲第9番 「新世界より」
 
指揮小林 幸人
第37回定期演奏会
2014年3月30日(日)
杉並公会堂 大ホール
モーツァルト歌劇「フィガロの結婚」序曲
ニーノ・ロータコントラバスとオーケストラのための協奏的嬉遊曲
ベートーヴェン交響曲第7番
 
指揮加藤 晃
コントラバス西山 真二
第36回定期演奏会
2013年10月27日(日)
ティアラこうとう 大ホール
チャイコフスキー歌劇「エフゲニー・オネーギン」より
”前奏曲・ワルツ・ポロネーズ”
ショスタコーヴィチチェロ協奏曲第1番
シベリウス交響曲第5番
 
指揮清水 醍輝
チェロ山本 裕康
第35回定期演奏会
2013年3月3日(日)
大田区民ホール アプリコ 大ホール
ハイドン交響曲第104番「ロンドン」
R.シュトラウス13管楽器のための組曲
ビゼー交響曲ハ長調
 
指揮小林 幸人
第34回定期演奏会
2012年10月14日(日)
すみだトリフォニー 大ホール
ベートーヴェンエグモント序曲
ベートーヴェントリプル・コンチェルト
ベートーヴェン交響曲第5番「運命」
 
指揮清水 醍輝
ヴァイオリン山本 友重
チェロ山本 裕康
ピアノ諸田 由里子
第33回定期演奏会
2012年3月10日(土)
杉並公会堂 大ホール
ベートーヴェンレオノーレ序曲第3番
シューマン交響曲第3番「ライン」
ラフマニノフピアノ協奏曲第3番
 
指揮小林 幸人
ピアノ有森 直樹
第32回定期演奏会
2011年10月22日(土)
神奈川県立音楽堂
シューマンマンフレッド序曲
リヒャルト・シュトラウスホルン協奏曲第1番
フランツ・シュトラウス夜想曲(オーケストラ伴奏版)
ブラームス交響曲 第2番
 
指揮工藤 俊幸
ホルン水野 信行
第31回定期演奏会
本公演は2011年3月11日に発生した東日本大震災により中止となりました
2011年3月12日(土)
杉並公会堂 大ホール
ベートーヴェンレオノーレ序曲第3番
シューマン交響曲第3番「ライン」
ラフマニノフピアノ協奏曲第3番
 
指揮小林 幸人
ピアノ有森 直樹
第30回定期演奏会
2010年10月3日(日)
ミューザ川崎 シンフォニーホール
ロッシーニ歌劇「絹のはしご」序曲
ブラームスVnとVcの為の二重協奏曲
チャイコフスキー交響曲 第5番
 
指揮加藤 晃
ヴァイオリン山本 友重
チェロ山本 裕康
 
第29回定期演奏会
2010年3月7日(日)
品川区立総合区民会館 きゅりあん 大ホール
メンデルスゾーン序曲「フィンガルの洞窟」
シューベルト交響曲 第8番 「未完成」
ベートーヴェン交響曲 第6番「田園」
 
指揮小林 幸人
品川区立杜松小学校創立130周年式典
2009年10月31日(土)
品川区立杜松小学校
ワーグナーニュルンベルクのマイスタージンガーより前奏曲
ベートーヴェン交響曲第7番より第一楽章
品川区立杜松小学校校歌
 
指揮遠藤 大
第28回定期演奏会
2009年10月18日(日)
杉並公会堂 大ホール
バルトークルーマニア民俗舞曲
ドヴォルザークチェロ協奏曲
ドヴォルザーク交響曲第7番
 
指揮加藤 晃
チェロ西山 健一
第27回定期演奏会
2009年4月19日(日)
杉並公会堂 大ホール
ブラームスピアノ協奏曲第1番
ブラームス交響曲第1番
 
指揮高橋 隆元
ピアノ有森 直樹
第26回定期演奏会
2008年10月26日(日)
なかのZERO 大ホール
ラヴェルクープランの墓
サン・サーンスヴァイオリン協奏曲第3番
フランク交響曲ニ短調
 
指揮加藤 晃
ヴァイオリン山本 友重
第25回定期演奏会
2008年3月9日(日)
なかのZERO 大ホール
モーツァルト歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」序曲
モーツァルトクラリネット協奏曲
ベートーヴェン交響曲第7番
 
指揮米崎 栄和
クラリネット上田 奈緒
第24回定期演奏会
2007年11月11日(日)
大田区民ホール「アプリコ」
バーバー弦楽の為のアダージョ
チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番
メンデルスゾーン交響曲第3番「スコットランド」
 
指揮加藤 晃
ピアノ久保田 千裕
第23回定期演奏会
2007年3月17日(土)
杉並公会堂 大ホール
モーツァルト歌劇「魔笛」序曲
ブラームスハイドンの主題による変奏曲
ブラームス交響曲第4番
 
指揮高橋 隆元
白河市合併記念演奏会(白河市主催)
2006年12月24日(日)
白河市民会館(福島県)
モーツァルト歌劇「魔笛」序曲
ベートーヴェン交響曲第9番
 
指揮鈴木 敦
 
 
第22回定期演奏会
2006年10月1日(日)
練馬文化センター
フォーレ組曲「ペレアスとメリザンド」
モーツァルトヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
シベリウス交響曲第2番
 
指揮加藤 晃
ヴァイオリン山本 友重
第21回定期演奏会
2006年3月11日(土)
品川区立総合区民会館「きゅりあん」大ホール
チャイコフスキーくるみ割人形より「花のワルツ」
チャイコフスキー幻想組曲「ロミオとジュリエット」
ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」
 
指揮米崎 栄和
 
第20回定期演奏会
2005年10月23日(日)
大田区民ホール「アプリコ」
ウェーバー歌劇「オベロン」序曲
メンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲
ブラームス交響曲第3番
 
指揮加藤 晃
ヴァイオリン山本 友重
第19回定期演奏会
2005年3月15日(土)
大田区民ホール「アプリコ」
ワーグナーマイスタージンガー前奏曲
ストラヴィンスキー組曲「プルチネルラ」
ショスタコーヴィッチ交響曲第5番
 
指揮渡辺 泰
 
第18回定期演奏会
2004年11月7日(日)
品川区立総合区民会館「きゅりあん」大ホール
ブラームス悲劇的序曲
ブルッフヴァイオリン協奏曲
ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界より」
 
指揮加藤 晃
ヴァイオリン山本 友重
第17回定期演奏会
2004年3月7日(日)
なかのZERO 大ホール
ドヴォルザークスラブ舞曲第1番、第8番、第10番
ボロディン交響曲第3番
チャイコフスキー交響曲第4番
 
指揮山田 和樹
第16回定期演奏会
2003年10月26日(日)
北とぴあ さくらホール
ロッシーニセヴィリアの理髪師序曲
モーツァルト交響曲第35番「ハフナー」
ベートーヴェン交響曲第5番
 
指揮加藤 晃
第15回定期演奏会
2003年3月15日(土)
練馬文化センター 大ホール
ベートーヴェン「プロメテウスの創造物」序曲
イベールフルート協奏曲
チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」
 
指揮米崎 栄和
フルート田口 徹
第14回定期演奏会
2002年11月3日(日)
大田区民ホール アプリコ
スメタナ連作交響詩"わが祖国"より「モルダウ」
バルトークヴィオラ協奏曲
ドヴォルザーク交響曲第8番
 
客演指揮加藤 晃
ヴィオラ武生 直子
第13回定期演奏会
2002年3月23日(土)
練馬文化センター 大ホール
グリンカルスランとリュドミラ序曲
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番
ブラームス交響曲第2番
 
指揮米崎 栄和
ピアノ岩崎 能子
第12回定期演奏会
2001年11月4日(日)
横浜みなとみらいホール 小ホール
モーツァルト交響曲第40番
バッハブランデンブルグ協奏曲第4番
ベートーヴェン交響曲第8番
 
客演指揮園田 隆一郎
 
第11回定期演奏会
2001年3月4日(日)
練馬文化センター 大ホール
ロッシーニウィリアムテル序曲
ロドリーゴアランフェス協奏曲
チャイコフスキー交響曲第5番
 
指揮米崎 栄和
ギター斉藤 松男
第10回定期演奏会
2000年10月9日(祝)
関内ホール
モーツァルトフィガロの結婚 序曲
チャイコフスキー弦楽セレナーデ
ベートーヴェン交響曲第1番
 
客演指揮加藤 晃
 
第9回定期演奏会
2000年4月9日(日)
練馬文化センター 大ホール
モーツァルトディベルティメントIII ヘ長調 K.138
プロコフィエフヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 Op.63
ベートーヴェン交響曲第7番 イ長調 Op.92
 
指揮米崎 栄和
ヴァイオリン相曽 賢一朗
BOSCOファーストコンサート
2000年2月19日(土)
Philia Hall
高田 三郎「心の四季」より
荻久保 和明復活
ウィヴァルディグローリア
源田 俊一郎ホームソングメドレー
 
指揮鹿又 透
ソプラノ松原 有奈
メゾソプラノ西 啓子
ピアノ新井 知子・星 和代・鳥井 奈津子
第8回定期演奏会
1999年3月14日(日)
練馬文化センター 大ホール
ブラームスヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.77
ブラームス交響曲第1番 ハ短調 Op.68
 
指揮米崎 栄和
ヴァイオリン田中 晶子
第7回定期演奏会
1998年3月28日(土)
練馬文化センター 大ホール
ベートーヴェンピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 Op.73「皇帝」
ベートーヴェン交響曲第3番 変ホ長調 Op.55「英雄」
 
指揮米崎 栄和
ピアノ岩崎 能子
第6回定期演奏会
1997年10月4日(土)
ティアラこうとう 大ホール
モーツァルト交響曲第38番 ニ長調 K.504「プラハ」
モーツァルト交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」
 
指揮米崎 栄和
 
第5回定期演奏会
1997年3月30日(日)
練馬文化センター 大ホール
モーツァルト歌劇「魔笛」序曲 K.620
ベートーヴェン序曲「レオノーレ」 第3番 Op.72a
ブラームス交響曲第4番 ホ短調 Op.98
 
指揮米崎 栄和
第4回定期演奏会
1996年3月30日(土)
イイノホール
フォーレ「パヴァーヌ」 Op.50
プロコフィエフ交響曲第1番「古典」 Op.25
ベートーヴェン交響曲第5番 ハ短調 Op.67「運命」
 
指揮米崎 栄和
第3回定期演奏会
1995年3月26日(日)
かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
ロッシーニ「絹のはしご」序曲
ワーグナージークフリートの牧歌
モーツァルト交響曲第40番 ト短調 K.550
 
指揮米崎 栄和
第2回定期演奏会
1994年3月27日(日)
小岩アーバンプラザホール
コレルリ合奏協奏曲 ト短調 Op.6-8「クリスマス」
モーツァルトディヴェルティメント ニ長調 K.136
エルガー弦楽のためのセレナーデ ホ短調 Op.20
 
指揮米崎 栄和
第1回定期演奏会
1993年3月27日(土)
北とぴあ つつじホール
レスピーギリュートのための古代舞曲とアリア第3組曲
バーバー弦楽のためのアダージョ Op.11
ブリテンシンプル・シンフォニー Op.4
 
指揮米崎 栄和

TOP