チェロ violoncello


チェロ
チェロの音域

最近、ドラマやCMなどで有名になってきたので、
あまり細かい説明は不要であろう。
基本的に低めの音を担当するのだが、
プロはかなり高い音を出したりする。
音色は、やはり渋めである。
弦楽器の中では、ヴァイオリンとはまた違った意味で
主役を担うことが多い。
楽器の先端の棒(エンドピン。危険)を床に突き刺し
(練習時はかまぼこ板に突き刺している)、
股の間にはさんで演奏する。


戻る


移動するページを選んでGO!ボタンを押してください。