※人物及び曲名の表記は当時のもの
第71回定期演奏会
1988年6月21日(火) 18:30開演
@西宮市民会館 アミティホール
ブラームス / 交響曲第2番 ニ長調 作品73
スメタナ / 連作交響詩「我が祖国」より Ⅱ「モルダウ」, Ⅳ「ボヘミヤの森と草原より」
メンデルスゾーン / 「ルイ・プラス」序曲
客演指揮:大友 直人 学生指揮:二瓶 竜史

第72回定期演奏会
1988年12月13日(火) 19:00開演
@神戸文化ホール(大)
プロコフィエフ / 交響曲第7番 嬰ハ短調 作品131「青春」
コープランド / バレエ組曲「ロデオ」
サン=サーンス / 英雄行進曲 作品34
客演指揮:湯浅 卓雄 学生指揮:二瓶 竜史

第73回定期演奏会
1989年6月18日(日) 13:30開演
@神戸文化ホール(大)
ベートーヴェン / 交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」作品55
シベリウス / 交響曲第7番 ハ長調 作品105
エロール / 歌劇「ザンパ」序曲
客演指揮:現田 茂夫 学生指揮:毛利 秀明

第74回定期演奏会
1989年12月24日(日) 14:00開演
@神戸文化ホール(大)
マーラー / 交響曲第1番 ニ長調「巨人」
モーツァルト / 交響曲第29番 イ長調 K.201
ドリーブ / バレエ組曲「コッペリア」より前奏曲とマズルカ
客演指揮:湯浅 卓雄 学生指揮:毛利 秀明

第75回定期演奏会
1990年6月29日(金) 18:30開演
@神戸文化ホール(大)
ブラームス / 交響曲第1番 ハ短調 作品68
ドビュッシー / 小組曲
ヴェルディ / 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
客演指揮:岡田 良機 学生指揮:稲田 丈二

第76回定期演奏会
1990年12月20日(木) 19:00開演
@神戸文化ホール(大)
シベリウス / 交響曲第2番 ニ長調 作品43
ハチャトゥリアン / 組曲「仮面舞踏会」
ヴァーグナー / 歌劇「タンホイザー」序曲
客演指揮:湯浅 卓雄 学生指揮:稲田 丈二

第77回定期演奏会
1991年7月3日(水) 19:00開演
@西宮市民会館 アミティホール
ドヴォルザーク / 交響曲第8番 ト長調 作品88
メンデルスゾーン / 劇音楽「真夏の夜の夢」より
デュカス / 魔法使いの弟子
客演指揮:田中 一嘉 学生指揮:久保 秀彰

第78回定期演奏会
1992年1月14日(火) 18:30開演
@ザ・シンフォニーホール
プロコフィエフ / 交響曲第5番 変ロ長調 作品100
カバレフスキー / 組曲「道化師」作品26より
シュトラウス / ドン・ファン 作品20
客演指揮:現田 茂夫 学生指揮:久保 秀彰

第79回定期演奏会
1992年6月28日(日) 14:00開演
@西宮市民会館 アミティホール
ニールセン / 交響曲第2番 ロ短調 作品16「4つの気質」
グリーグ / ペール・ギュント 第1組曲 作品46
芥川也寸志 / 交響管弦楽のための音楽(1950)
客演指揮:岡本 和之 学生指揮:杉本 賢

第80回記念定期演奏会(創部80周年記念)
1993年1月24日(日) 14:00開演
@神戸文化ホール(大)
ベルリオーズ / 幻想交響曲 作品14a
ファリャ / バレエ音楽「三角帽子」より 第2幕
チャイコフスキー / 幻想的序曲「ロメオとジュリエット」
客演指揮:現田 茂夫 学生指揮:杉本 賢
