「よこいちオケ」は、今年で創部46年目!!

Yokohama City University Orchestra

Home楽団紹介演奏会団員募集掲示板依頼演奏リンクお問い合わせ

  楽団紹介

歩みミュージックアドバイザートレーナー



トレーナー (敬称略)



   

弦楽器トレーナー

鈴木 星彦  

1983年東京藝術大学卒業。同大学在学中には久合田緑弦楽四重奏団メンバーを務める。ウィーン国立音楽大学に留学。ウィーン市音楽週間に於いてリサイタルを行う。室内楽において受賞多数。
外務省、国際交流基金の派遣で南米4カ国4都市、ポルトガル国内7都市で弦楽四重奏する他、ヨーロッパ、アジア、米国など30都市で演奏。2009年の天皇陛下御在位20年記念式典においてコンサートマスターを務める。
現在、コンサートマスターとして各地のオーケストラに客演する一方、ソロ及び多数の室内楽団のリーダーとして、NHKFM、TVリサイタル、音楽祭に出演する他、トップ奏者として各TV局主要音楽番組に出演している。    
バイオリンを海野義雄、田中千香士、リカルド・オドノポゾフ、ミヒャエル・フリッセンシュラーガー諸氏に、室内楽を厳本真理弦楽四重奏団、ウィーンアルバンベルグ弦楽四重奏団に師事。



金管楽器トレーナー

壽山 忠身

広島県出身、昭和音楽大学音楽部器楽学科卒業。音大在学中、学園主催「メサイア」のSoloTrpオーディション合格、SoloTrpを5年間務める。
卒業後、シエナウィンドオーケストラに入団。また、在学中よりフリーランスプレイヤーとして読売日本交響楽団など国内外のプロオーケストラで研鑚を積む一方、オペラ、ミュージカル、BigBand、CM録音等ジャンルを問わず幅広く活動。また、バンドディレクターとして後進の指導にも力を入れており、数々の中学・高校を関東大会・全国大会に送っている。近年、TrpのSolo活動に重きを置いており、吹奏楽やオーケストラバックで吹き振りなど多才な面を見せている。
トランペットを小田孝則、板倉駿夫、故 中山富士雄、ティエーリ・カンス、アンドレ・アンリの各氏に師事。アンサンブル『響輝』主宰、『RaPPAR's』主宰、『吉田正記念オーケストラ』首席トランペット奏者。



木管楽器トレーナー

桃原 健一

横浜生まれ。1995年東京芸術大学卒業。現在おもにオーケストラ、室内楽などで活動を行っている。バロックから現代まで取り組んでいるものは編成においても様々で、語りや落語との共演、最近はポップスバンドにも参加し、活動の幅を広げている。  現代曲の分野においては「尹伊桑追悼演奏会」「アンサンブルノマド」「東京夏の音楽祭」等の演奏会に出演。2002年の「日本の作曲・21世紀の歩み」においては篠原眞作曲「オプセッション」を演奏し、本人から好評を得た。
オーボエを齋藤勇二、似鳥健彦、小島葉子、小畑善昭、藤木聡、室内楽を海鋒正毅、中川良平の各氏に師事。また、度々フィンランドのクフモ室内楽音楽祭ミュージックコースに参加し、研鑽を積んでいる。戸塚演奏家協会会員、横浜市民広間演奏会会員。



                   

Violinミュージックパートナー

長岡 聡季

東京藝術大学音楽学部付属高校、同大学を経て、同大学院室内楽博士後期課程修了。シューベルトの演奏および研究において博士号(音楽)取得。
現在、横浜シンフォニエッタコンサートマスター。神奈川フィルハーモニー交響楽団、神戸市室内合奏団、東京室内管弦楽団、他、各地のオーケストラにてゲスト・コンサートマスターを務める。
また、ミュージカル、ポップスのジャンルでも活動し、浜崎あゆみ、嵐、コブクロ、Superfly、他多数のレコーディングセッションに参加。矢沢栄吉、aiko、他多数のLIVEにてサポートメンバーを務めるなど、活動の幅を広げている。近年では指揮者としても活動し、東京藝術大学バッハカンタータクラブの指揮者を2年間務めた他、多くの学生、市民オーケストラを指揮。
これまでにヴァイオリンを、磯恒男、高橋孝子、大谷康子、若松夏美、岡山潔、松原勝也、ヴァルター・フォルヒャートの各氏に師事。東京藝術大学音楽学部室内学科非常勤講師。



Violaトレーナー

佐藤 良輔

10歳よりヴァイオリンを始め、22歳の時にヴィオラに転向。
拓殖大学商学部卒業。昭和音楽大学を経て、桐朋学園カレッジ・ディプロマコース修了。2003年、滝沢達也氏率いるPO弦楽合奏団のメンバーとしてドイツ・イタリアへ演奏旅行、各地で好評を博す。2007年サントリーホールでの「レインボウ21」桐朋学園大学プロデュースに出演。今までヴィオラを店村眞積、滝沢達也、馬渕昌子、M.Paris各氏に師事。
現在東京室内管弦楽団ヴィオラ副首席奏者。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の客演フォアシュピーラーを務める。2014年8月より東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団アソシエイトメンバー。



Violincelloトレーナー

関根 優子

東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学院修士課程修了。
第8回札幌チェロコンクール奨励賞受賞。新進音楽家演奏会第3回コンセール・マロニエ21弦楽器部門入選。原村室内楽セミナーにて「緑の風音楽賞」を最優秀で受賞する。
群馬新人演奏会オーディションに合格。霧島国際音楽祭、草津夏期国際アカデミー、シカゴ音楽アカデミー、別府アルゲリッチ音楽祭などに参加。
これまでにチェロを尾形篤信、清水勝雄、菊地知也、鈴木秀美、河野文昭の各氏に、室内楽を岡山潔、松原勝也、山崎信子の各氏に師事。
ソロ、室内楽、オーケストラなど幅広く活動している。横浜シンフォニエッタチェロ奏者。



Contrabassトレーナー

大庭 芙由子

神奈川県出身。12歳よりコントラバスを始める。東京藝術大学卒業。パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)、小澤征爾音楽塾などに参加。第1回秋吉台音楽コンクール弦楽部門にて第4位受賞。コントラバスをこれまでに永島義男、山本修、西田直文、黒木岩寿の各氏に師事。現在、フリーのコントラバス奏者としてオーケストラのエキストラ出演、ソロ、室内楽で活動中。また、音楽教室講師、後進の指導も行っている。



Fluteトレーナー

上野 由恵

東京藝術大学附属音楽高校を経て同大学を首席卒業。同大学大学院修了。第2回東京音楽コンクール第1位。第15回日本木管コンクール第1位、聴衆賞。第76回日本音楽コンクール第1位、聴衆賞、加藤賞、吉田賞、Eナカミチ賞。
これまでに各地でのリサイタルの他、読売日響、日本フィル、東京フィル、新日本フィル、関西フィル、東響、チェコフィルハーモニー室内管弦楽団、チェコフィルハーモニー六重奏団、アマルコルド・カルテット(ベルリンフィル)等と共演。  2011年オクタヴィアレコードより2枚のCDをリリース。これまでに平尾周用、村上成美、中川昌巳、浅生典子、神田寛明、竹澤英祐、P.ベルノイド、金昌国、P・マイゼンの各氏に師事。洗足学園音楽大学非常勤講師。  



Clarinetトレーナー

齋藤 雄介

福島県郡山市出身。東京藝術大学を経て、同大学院音楽研究科(修士課程)修了。第18回日本管打楽器コンクール入賞。
2003年に神奈川フィルハーモニー管弦楽団に入団。現在同楽団首席クラリネット奏者、および横浜シンフォニエッタ クラリネット奏者。
入団後、アフィニス音楽祭、草津国際フェスティバルなどの音楽祭にゲスト奏者として参加。オーケストラ活動の他、"class-K","チェンバーソロイスツKanagawa","ドリーム・クラリネット・アンサンブル"などのメンバーとして、アンサンブル活動もおこなう。また、神奈フィルのみならず、各地のプロオーケストラに客演。2014年、ウィーン・カンマー・オーケストラの日本公演に招致され、首席奏者を務めた。
これまでに秋山かえで、三界秀実、村井祐児、四戸世紀の各氏に師事。2013年より横浜市立大学管弦楽団のトレーナーを務める。



Fagottoトレーナー

松木 葉子

昭和音楽大学及びコンセルヴァトワール尚美ディプロマコース卒業後、ウィーン国立音楽大学に留学。'97年同大学のディプロマを最優秀の成績で修得。その後マデイラ交響楽団(ポルトガル)のファゴット奏者を務め、帰国。現在はフリーのファゴット奏者として活動しながら後進の指導も行っている。昭和音楽大学、同短期大学非常勤講師、しょうわジュニアオーケストラ・トレーナー、県立高校非常勤講師。



Hornトレーナー

嵯峨 郁恵

宮城県出身。13歳よりホルンを始める。東京藝術大学音楽学部卒業。これまでに須田一之、松崎 裕に師事。2005年、2006年武生国際音楽祭に参加。2006年小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクトZに参加、2009年同塾オーケストラ・プロジェクトTに参加。2010年サイ トウ・キネン・フェスティバル「青少年のためのオペラ」に参加。2011年、第7回大阪国際室内楽コンクール管楽部門第3位(木管五重奏 アンサンブル・ミクスト)



Tromboneトレーナー

鹿野 鉄郎

1987年 柏市立柏高等学校卒業。1991年 東京音楽大学音楽学部器楽科トロンボーン専攻卒業。東京文化会館新進音楽家デビューコンサート出演。1994年 第11回日本管打楽器コンクール5位入賞。1995年 ドイツ・リヒャルトシュトラウス音楽院在籍。1996年 ドイツ・ミュンヘン音楽大学在籍。 1997年 チェコ・プラハの春国際コンクールトロンボーン部門セミファイナリスト。1998年 オーストリア・ザルツブルク音楽大学在籍。1999年 フランス・ゲブヴィレー国際コンクールトロンボーンセミファイナリスト。1999年から2001年までドイツ・ラインフィルハーモニー・コブレンツ管弦楽団契約団員(副主席奏者)。2001年 帰国後、プロオーケストラ等のエキストラ出演、ブラスバンド、トロンボーン等の指導を行っている。ヤマハ講師。



Percussionトレーナー

石橋 知佳

東京藝術大学卒業。同声会賞受賞。打楽器を高田みどり、有賀誠門の両氏に師事。在学中、藝大フィルハーモニアと共演。旧奏楽堂デビューコンサートにも選出された。ブリガリア国際打楽器コンクールデュオ部門3位。その後パーカッションデュオHimmelとしてファーストアルバムをリリース。
在京、地方オーケストラに客演奏者として出演するほか、蜷川幸雄作品、サントリーホールリニューアル記念公演などの劇中音楽、CM音楽、レコーディングにも多数参加。





Copyright (C) 横浜市立大学管弦楽団. All Rights Reserved.