楽器紹介
弦楽器
バイオリン
オーケストラの立役者、バイオリンを紹介します♪ 曲の中ではメロディラインが多く、高音域なのでとても目立ちます。 弾けるととてもかっこいいですよ! また人数が多く、みんなで楽しく練習できるのも特徴です。 先輩が優しく丁寧に教えてくれるので、初心者でも心配なし! あなたも個性豊かな仲間と一緒にバイオリンを奏でませんか?
ヴィオラ
バイオリンより一回り大きく、ちょっとだけ低い音が出るのがヴィオラ。 ヴァイオリンとは違うふくよかな音で縁の下の力持ち。 競技人口が少ないので卒業してからもアマチュアオケから引っ張りだこ。 みんなマイペースでゆるーい感じの平和主義。それが「びよら」。 ト音記号でもないヘ音記号でもないビオラ記号なので楽器経験問わず初心者歓迎♡
チェロ
チェロの魅力は、人の声の音域に近い心地よい落ち着いた音色で、オケではメロディーもハモリも伴奏もなんでも出来ることです! また体で楽器の響きが感じられます。大学で初心者から始めた方がほとんどですが、その中にはプロになられた方もいらっしゃいます! それだけチェロは初心者でも魅入られる楽器だと思います!背負ってる姿はなかなかカッコいいですよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
コントラバス
コントラバスの良いところは?ってみんなに聞いてみた。 大きくて目立って人間が聴き取れるギリギリの低い音だけど、楽譜は簡単だから音楽初心者でも取っつきやすい♪←大学から始める人がほとんど。 包み込むような温かい音もオーケストラを支える力強い音も出せる♪←だって弦の長さは1m超。 メンバーはものすごく個性的だけど、卒業してからも他のパートから羨ましがられるほど仲良し♪只今新しい仲間を募集中です! そうそう。学校に楽器がたくさんあるので、6年間学校の楽器を使えます‼
木管楽器
フルート
管楽器の中で最も長い歴史をもつフルート。美しく透明感のある音色で他の楽器のサウンドに輝きを添える重要な役割を担っています。そのようにジュエリー的な顔を見せる一方、時には主役に一変し数多くのソロを担当します。 そんなフルートの1番の魅力は、なんと言っても音色の七変化でしょう。音色変化を得意とするので、一音一音をどの色で奏でるか日々研究するのがフルート奏者の醍醐味です♪
オーボエ
オーボエはとても哀愁漂う特徴的な音色が持ち味です!柔らかく芯のある音は会場の中でもよく目立ち、ソロも多いためオーケストラの花形とも言える楽器です✨ オーボエパートはほとんどが大学からオーボエを始めた人ばかりなので、経験者はもちろん初心者も大大大歓迎です❤
クラリネット
京薬クラリネットパートへようこそ♡
クラリネットの魅力をご紹介します(*^-^*)
①まっすぐでやわらかい木管の響き
②高い音から低い音まで3オクターブ以上と音域が広くて、
メロディも伴奏も幅広く活躍できる!他の楽器との共演相性も抜群♪
③京薬クラリネットパートは縦の繋がりが強くて仲良し
❤
現役生とOGが交流するクラコン(クラリネットコンパ)も開催され、とっても仲良し^^
ぜひ京薬クラリネットパートへ来てくださいね♡
ファゴット
私にとってのファゴットの魅力は見た目、音域、音色の3つが大きいけど、やっぱり、音色がいちばん素敵かなと思います。 どんな音色?って言われるとこれというのがなくて、そんな決まった音色がないところがとっても魅力的。 ひょうきんとか、優しいとか、暖かいとか、セクシーだとか、色々出せて、一言で言いきれない気がするんです。 どんな楽器の邪魔もしないし、でもソロなどでしっかり主張もできる変幻自在の音色。それこそがファゴットの魅力です。
金管楽器
ホルン
最も古く、全長5m超、そしてギネス記録にもなってる金管楽器......その名もホルン!!! オーケストラではソロ、主旋律、伴奏、リズム隊と幅広く活躍♪ 明るく華やかな音から全てを包み込む様な温かな音まで多彩に鳴り響きます!
トランペット
トランペットは、明るく輝く音色でオーケストラを華やかに彩ります。リズミカルに曲をリードしたり、高らかに輝くファンファーレで金管の魅力を放つ時もあれば、木管の優しい音色と共に柔らかく包み込むような表現をするときもあります。 大学から音楽を始めた先輩も多数!経験なんてなくても全く問題ありません!トランペットパートの特徴は、「明るく何でも楽しむ、おおざっぱ!!」←笑。こんな先輩がたくさんいます!あなたも一緒にワイワイしませんか♪
トロンボーン
トロンボーンの魅力。
・まっすぐな音色。
・スライドによる演奏表現。
・力強い響きで元気が出る。
・人間の声に一番近い楽器。
・天使の楽器。
・アルト、テナー、テナーバス、バスなど音域の違いによって使い分けることができる。
打楽器
ティンパニ
パーカッションの魅力は影の支配者ってことかな。
テンポを作ったり、曲の場面に合った効果音を出すことで、曲を盛り上げるのが醍醐味ではないかと。
実際は…
①楽器を買わなくて良い(最も経済的)
②身体が楽(息も上がらないし、腕の疲れもない)
③目立つ
④色んな楽器(鉄琴、木琴、タンバリン、トライアングル、ドラム、ティンパニ、シンバルなど)を楽しめる
って良さもあり。